新着記事

2024年12月18日

昨日は 「Vファーレンロードおもてなし隊 7年間 楽しかったね会&由井さんお疲れ様会」を居酒屋一気で予定していて(*^-^*)

その準備で居酒屋一気に まず行くと 大将がいなかったけど、上五島の同級生からヒラマサが送られてきていました(*^-^*)
unnAamed.jpg

毎回ありがとうね<(_ _)>

お昼から 流通情報研修会がZOOMでウェブ研修をいたしました(*^-^*)

SNSの活用と言う内容で(*^-^*)


その後また居酒屋行きに行って、会場設営の席作りとかを考え(*^-^*)
IMG_7004.jpeg

席表を作って 貼って回る(*^-^*)

7年間続けたVファーレンロードおもてなし ほんと楽しかったなぁ(*^-^*)

高田明サッカー夢大使も来ていただき、また高木琢也取締役も来ていただき総勢33名で開催することができました\(^o^)/

サッカー大使や 由井さんの挨拶 高木さんの乾杯の挨拶も良かった\(^o^)/

なんといっても おもてなし隊 一人一人その思いを語ってくれました\(^o^)/

人のつながりって大切だなぁと思いました(*^-^*)

まだまだ おもてなしの心を 全国に広げて行きたいなと思いました(*^-^*)

土井農場の土井君から諌美豚 諌美牛を持って来てくれて 鍋煮で とってもおいしかった(*^-^*)有難う<(_ _)>

諌早湾漁港からも 牡蠣をサービスしてもらい、食も満足でした\(^o^)/

みんなで写真を撮りあい 楽しかったな(*^-^*)

IMG_7019.jpeg
さらに盛り上がって2次会へ 

ほっこりゆで卵を おもてなしに提供してくれたスナック紀子に(*^-^*)

ここでも Vロードの曲で みんなで盛り上がり(*^-^*)
IMG_7015.jpeg

〆も Vロード\(^o^)/

みんなの心が一つになり 楽しかった\(^o^)/

7年間続けて来た vファーレンロードおもてなし  ロードでは出来ないかもしれませんが サッカー愛で 全国へ広めて行きたいです\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 11:07 | しもちゃんのわくわく日記

2024年12月17日

昨日は朝から大村市日泊町の土地の件で物件調査に大村の市役所等に行くようにしていました(^-^;

交通事故を起こしたので、あんまり運転したくなく 娘が一緒に行ってくれました(*^-^*)

娘から「もっと 自分の車がの方が安全性の機能がついてるので交歓しよう(*^-^*)」と言う提案をしてくれました(*^-^*)

そうしようかな(*^-^*)

役所で あちこちの課を周り調査(*^-^*)

さらに現地に行って確認する(*^-^*)
IMG_6990.png

その後 売主さんと打ち合わせ(*^-^*)


昼からは次期2R地区役員推薦委員会が ホテルフラッグス諫早へ(*^-^*)

食事を済ませてから(*^-^*)
IMG_6992.jpeg

会議スムーズに会議は終わりました(*^-^*)


33年前のお客さんの査定書を作り上げていて(*^-^*)

事務所に来ていただき 説明をさせていただきました(*^-^*)

販売価格を検討していただく様にしました(*^-^*)


その後また 日泊町の土地の件で問い合わせがあったので、お客様の会社に行って物件説明(*^-^*)
202412060S92928254_0001.jpg


夜 散策すると金星かな? 圧倒的な明るさで輝き、\(◎o◎)/!
IMG_6996.jpeg

さらにお月様がまんまるでとってもきれいでした\(^o^)/
IMG_6999.jpeg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 07:27 | しもちゃんのわくわく日記

2024年12月16日

昨日の新聞に 都大路の出場校鎮西学院と諫早高等学校の記事が載っていましたね(*^-^*)
20241216065128788_0001.jpg

男子は入賞するかもしれませんね。サイモン・ムッソーニ選手の名前が有りませんでしたが

女子も だいぶん良いですよ(*^-^*)

30度目の都大路楽しみです(*^-^*)

仲間から連絡あり。「下浜さん応援に行きますよね?予約しときますね(*^-^*)」と

旅館も何も取ってなかったので、早速 旅館を予約(*^-^*)

21日前日は 午前中に仕事が入っていたので、早速 列車の調べていると 何とか間に合いそうだったので新幹線で行ってきたいと思います(*^-^*)
IMG_6979.png

諫早市内の高校から男女ともに(*^-^*)

また楽しみですね(*^-^*)


昼間 運動公園を散策(*^-^*)

メタセコイア並木 きれいですよね(*^-^*)
IMG_6982.jpeg

葉っぱが 落ちると 真冬になっていきますね(*^-^*)


夜は箱根駅伝関係のYouTubeを見る(*^-^*)

箱根駅伝は 駒沢大学 青山学院学 国士舘大学の三強と言われてますね(*^-^*)

監督バトルトークも面白かったですね(*^-^*)

城西は1区に外国人を 国学院大学前田監督はエース平林を5区に 青山学院大学原監督‘あいたいね大作戦’面白いですよね(*^-^*)
IMG_6984.jpeg

駒沢も篠原選手、佐藤選手、山川選手と他校に学校に負けない選手達も揃っていますので(*^-^*)
IMG_6987.jpeg

IMG_6983.jpeg

IMG_6986.jpeg
期待できますよね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 07:38 | しもちゃんのわくわく日記

2024年12月15日

昨日は 朝一に 日泊町の土地を検討してくれるお客様と 現地で案内があり向かいました。

途中で 私の前方不注意で車とぶつけてしまいいました(-_-;)
IMG_6964.jpeg

すぐに 警察に来ていただきました<(_ _)>

怪我がなさそうな感じだったので少しは安心しました。

怪我とか 何ともないといいんですがね<(_ _)>心配です

また 警察が来るまでと 交通整理をして頂いた案〇様本当にありがとうございました<(_ _)>

二次災害も無く 助かりました<(_ _)>

私も 初めて 発煙筒を炊きました


案内を 時間変更してもらい

検証を終えてから すぐにお客様の車屋さんに行って 代車を借りて 案内

日泊の土地の案内を済ませ 検討していただくそうです<(_ _)>


その後 ライオンズクラブと保育園 聖母の騎士圓の子ども達で餅つきに行く予定にしていましたが、キャンセルしました(^-^;

長女の姉の3回忌があり 島原にお参りに行くようにしていましたが、連絡を入れて 遅れる旨     連絡しました<(_ _)>

姉の法事には甥っ子にこどもが生まれていて 良かったです\(^o^)/

IMG_6975.jpeg
お互い 晩婚でしたので難しいのかなあと思ってたら 甥っ子も多いに喜んでしたね\(^o^)/


帰ってから 孫から連絡をがあっていて息子家族・娘家族とお店でディナーを取るということで行ってきました(*^-^*)

保育園のでのクリスマス会があり、動画で送ってもらい様子を見ていました(*^-^*)

700グラムで生まれた大河ちゃんも元気に踊っていました(*^-^*)

ここちゃんも年長組で活躍していたみたいですよ(*^-^*)

写真は ここちゃん変顔ですが(*^-^*)
IMG_6973.png

孫たちと楽しみましたよ(*^-^*)

今日が 満月ですが お月様が綺麗でしたね(*^-^*)


帰ってからはYouTubeを見ていました(*^-^*)

映画‘あったまら銭湯’と言う映画を見ました(*^-^*)

淡路島にある小さな銭湯「扇湯」での 人情味ある恋物語(*^-^*)
IMG_6978.jpeg


昨日は 事故をしましたが 充実していました<(_ _)>感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 10:55 | しもちゃんのわくわく日記

2024年12月14日

昨日は 朝から長崎出身で埼玉在住の関東サポーター仲間と一緒に 諫早の観光を中心にして周りました(*^-^*)

いつものように白木峰に行って、干拓地や雲仙岳 堤防道路、ローイング場などを説明(*^-^*)

干拓の歴史もお話をさせていただきました(*^-^*)
IMG_6915.jpeg


その後はフルーツ通バス停を見て参りました(*^-^*)

IMG_6921.png
大変喜んでいただきましたよ(*^-^*)

イチゴとメロンの畑のところにはコスモスとひまわりの花が綺麗でしたね(*^-^*)
IMG_6940.jpeg

さらにその後 諫早湾漁協共小長井直売店に行き、海産物を買う(*^-^*)


それから太良町に向かい、海中鳥居、海中道路、結構 潮が引いていて奥まで行けました(*^-^*)

干満の差に感激されていましたね(*^-^*)
IMG_6929.jpeg

また 悪代官の話も(*^-^*)

その後は牟田商店に行って牡蠣焼き\(^o^)/
IMG_6934.jpeg

味も良く 大きくなっていましたよ\(^o^)/


それから堤防道路渡って(*^-^*)
IMG_6938.jpeg

まだ小腹が減っていたので、千々石展望所のじゃがちゃんを食べました(*^-^*)

おいしかったですね(*^-^*)

喜んでもらえました(*^-^*)

それから 愛野にある和泉屋のカステラランドを見学して(*^-^*)

アイスクリームを食べました(*^-^*)


眼鏡橋を車から見て諫早駅へ(*^-^*)そこで解散(*^-^*)


その後は義理の兄と一緒に のんのこ温水センターのお風呂に入りました(*^-^*)
IMG_6943.jpeg

それから仲間たちと集まって買ってきた牡蠣も(*^-^*)
IMG_69A45.png

テレビを見るとまた「躍進、そして飛躍へ V・ファーレン長崎 2025に向けて」

放映されました(*^-^*)

高木琢也さんが中心で 下平監督 秋野キャプテンの話も(*^-^*)
IMG_6950.jpeg

Vファーレンロードおもてなしの話も出て\(^o^)/楽しかったです(*^-^*)



昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 15:54 | しもちゃんのわくわく日記

2024年12月13日

昨日は 朝から 事業用物件の解体見積もりが出て金額にびっくり(@_@)

初期の塗装工事でアスベストが使用されていて、その撤去費用にびっくり(-_-;)

銀行や所有者さんにと打ち合わせ(^-^;

また9,900,000に下がった栄田町の物件等の書類を整理して(*^-^*)

営業に(*^-^*)


昼はライオンズクラブの例会(*^-^*)


その前に歳末助け合いで募金活動(*^-^*)

IMG_6895.jpeg
先月の赤い羽根募金活動に続き、2ヶ月連続(*^-^*)

社会福祉協議会から来られ、諫早ライオンズクラブに令和6年度長崎県共同募金会長感謝状が渡されました(*^-^*)
IMG_6892.jpeg

毎年いただいているような感じがします(*^-^*)

来期の地区役員も決まり ほっとする(*^-^*)

それからエコキャップの分別作業12人来てくれました(*^-^*)
IMG_6898.png

私は途中 孫の学童の迎えで失礼させていただきました(^-^;

帰ってから また環境保全・社会福祉委員会の忘年会があり(*^-^*)

カントリー99でありました(*^-^*)盛り上がりましたね(*^-^*)

18人来て(*^-^*)
IMG_6902.jpeg


さらに二次会仲間が経営している‘ててぃす’に行ってカラオケ大会(*^-^*)

リズムの良い曲ばかりでとっても楽しかったです(*^-^*)
IMG_6907.jpeg

最後は みんなで肩を組んで‘栄光の架橋’


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:53 | しもちゃんのわくわく日記

2024年12月12日

昨日は RKB福岡のラジオ局の方と諫早駅で待ち合わせをして(*^-^*)

歩きながらの「Vファーレンロードおもてなし」についての取材(*^-^*)

福岡の放送局が Vファーレンロードおもてなしを知ってくれていて 嬉しかった(*^-^*)

また おもてなしのお陰で今でも多くの全国の仲間たちと交流ができています(*^-^*)

まだまだ広げて行きたいな(*^-^*)


その後 諫早で全国中学校体育大会のバレーボール競技と体操競技があるそうで 8月にその概要とか説明を担当の先生から説明を受けました(*^-^*)

ライオンズでも手伝えることができそうであれば 協力していきたいと思います(*^-^*)

昨日は 1,900,000円下げて9,900,000円にしていただいた土地の資料作り(*^-^*)
20241210173526884_0001.jpg

これもどんどん動いていきたいと思います(*^-^*)


孫を学童へ迎えに行って 事務所に帰って来てから(*^-^*)

息子の嫁さんの誕生日ということで、妻と孫で プレゼントのお花を作って(*^-^*)

渡してました(*^-^*)
IMG_6883.jpeg

ママも大喜びでしたよ(*^-^*)


夜は魚民で1杯100円のハイボールなどを飲んで ツマミのマグロの煮魚 多くて(^-^;

安く上がりました(*^-^*)
IMG_6884.png


その後スナック紀子に行って 今度17日の「Vファーレンロードおもてなし打ち上げと由井さん慰労会」の二次会の打ち合わせ(*^-^*)

みんなで歌うVロードなど練習をしました(*^-^*)
IMG_6887.jpeg

楽しみです\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:55 | しもちゃんのわくわく日記

2024年12月11日

こんな好立地で 価格が990万円(*^-^*)

金額 190万円も下げて戴きました<(_ _)>

坪単価11.94万円です。
20241210173526884_0001.jpg

駐車場も2台分あり 日当たり 見晴らしも素晴らしい\(^o^)/


諫早駅迄800mと 徒歩圏\(^o^)/

長崎にも通勤通学にも

御館山小学校迄 220m3分 明峰中学校まで 1300m 諫早総合病院1km

通勤・通学・病院等 住環境に恵まれた土地です。

高台で 日当たり 眺望も(*^-^*)


面積もは268.47m2+駐車場16.3?2 m2単価は 3.47万円

坪 11.49万円

駐車場も2台付

是非 検討されてみたらいかがでしょうか(*^_^*)
20240403133840221_0001.jpg

 価格  : 990万円に 値下げしました\(^o^)/

所在地 :諌早市栄田町960番8,-9 (住居表示41番54)

交通  :諫早駅 徒歩11分

面積 : 284.77m2(86.14坪) 別途道路 89m2 共有持分 5分の1

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住宅専用地域(建ぺい率 60%・容積率 80%)

 態様  :仲介(専任)

 建築条件なし

長崎県知事免許(11)1865

  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員

  情報登録日   令和6年12月11日
  更新予定日   令和7年3月10日

------------------------------------
シモハマ不動産
〒854-0061 長崎県諫早市宇都町19-63
TEL:0957-24-2885
FAX:0957-24-2889
メール: isahaya@shimohamafudosan.com
------------------------------------
posted by あした笑顔 at 14:09 | 売地

昨日は 諫早の冬の味覚で有名な小長井牡蠣販売解禁日で諫早湾漁協小長井直売店に行って来ました(*^-^*)
IMG_6865.png

前日夜 仲間から「昼に 来たら売り切れてるかも」と電話が有り早めに行きました(*^-^*)

IMG_6864.png
残念な事に 牡蠣焼きは営業されていなく 牡蠣とクチゾコを買って帰って来ました(^-^;

今度 一緒に行く予定だった埼玉の仲間と今度 行こうと思います(*^-^*)


途中の インスタ映えする小長井フルーツバス停 コスモスとひまわりが咲いていました(*^-^*)
IMG_6872.jpeg

時期外れな感じがしましたが とっても綺麗でしたよ(*^-^*)

有明海も光が当たり 良かったですね(*^-^*)
IMG_6873.jpeg

是非 行ってみて下さい(*^-^*)


牡蠣焼きできなかったので 昼食は vファーレンの選手達も良く行く梨花に(*^-^*)

すぐに 満席(*^-^*)皿うどん(*^-^*)
IMG_6875.jpeg


事務所に帰ってから人気のある 真津山小校区の若葉町に売家の資料作り(*^-^*)
20241210155939162_0001.jpg

閲覧数も多く 見学して頂きました(*^-^*)

屋数がもう少しあればというご意見が多く(^-^;

今回 2階を二部屋にしました(*^-^*)

お手頃な1680万円という価格です\(^o^)/いい物件だと思います(*^-^*)
是非 検討してみて下さい(*^-^*)


クチゾコを捌いて 牡蠣も息子家族に(*^-^*)


夜は 牡蠣を買って来たので 仲間達が タチやエビの刺身で 宴会(*^-^*)
IMG_6878.png

楽しかった\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:57 | しもちゃんのわくわく日記

2024年12月10日

昨日は朝一より 貝津町にある中古住宅物件を買い取りの契約・決済があり(*^-^*)

書類を確認してから銀行に向かう(*^-^*)

結構時間がかかりましたね(^-^;

この物件は33年前ぐらいに仲介をさせていただいた家で 

今度お客様が買われる中古住宅は 直接は仲介に入っていませんが、リフォーム工事を依頼していただきました<(_ _)>

リフォーム工事が終わってから転居をしていただく形になります(*^-^*)

おそらく3月位になるのかな?

学校の関係もあるので(*^-^*)

実際売りに出せるのは4月下旬5月位からだと思います(*^-^*)

期待していて下さい(*^-^*)


若葉町の16,800,000の物件よく部屋数が足りないと言う話があったので、売主さんが仕切りを作ってくれました(*^-^*)
IMG_6850.jpeg

3 LDKの家となりました(*^-^*)

再度また検討してもらえたら嬉しいですね(*^-^*)


Yahoo!ニュースで経済効果5億円超想定2026年度に開催目指すフルマラソン大会市議会(*^-^*)

ということで載っていました(*^-^*)
https://nordot.app/1237939862196650354?c=388701204576175201

楽しみですね(*^-^*)


夜はテレビを見ていると高来そばの催し物があっていたみたいです(*^-^*)

食べに行ってこようかな(*^-^*)
IMG_6861.jpeg


酒のつまみを作っていると仲間から連絡があり、一緒に飲もうよと言うことで遊びに行っていきました(*^-^*)
IMG_6860.png

カツオのたたき新玉ねぎと一緒に食べるととってもおいしかったです(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:51 | しもちゃんのわくわく日記