新着記事

2023年05月03日

昨日は朝から買付証明書を入れていて(*^-^*)

住宅ローンの事前審査が通り(*^-^*)

買い希望のお客様と事務所で打ち合わせ(*^-^*)

売手の業者さんとも打ち合わせ(*^-^*)


事務所の前を 御館山小学校と北諌早小学校の生徒達が 遠足で通って行きました(*^-^*)

孫のひまちゃんも6年生と手をつないで(*^-^*)
HORIZON_0002_BURST20230502101051774.JPG

見送り(*^-^*)

ひまちゃんもいっぱい手を振ってくれました(*^-^*)

「Vファーレンのおじちゃんだ」と生徒達から(*^^*)

子ども達も 私を知っているんですね(*^-^*)


小長井に行く前に 秀島万十屋さんに(*^^*)

ポスターが貼って有り 私の名前を言うと「いつも Vファーレンお疲れ様ですね」と(*^^*)

昨日は 天気も良くドライブ日和でした(*^^*)
DSC_0185.JPG

1696.jpg

DSC_0190.JPG

小長井フルーツバス停 写真を撮る方が多かったです(*^^*)

今日のVファーレンロードおもてなしの牡蠣を戴きました(*^-^*)

帰りに 味幸でランチ580円(*^-^*)
DSC_0s194.JPG

昼からは 現場を廻り 倉庫から草刈り機を持って来て 管理している太陽光発電所の草刈り(*^-^*)
1695.jpg

帰って来てから 買手希望の業者さんから「破籠井の中古住宅の住宅ローンの事前審査が おりました(*^-^*)」と連絡が有りました(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:59 | しもちゃんのわくわく日記

2023年05月02日

昨日は GWの中日(*^-^*)

先ずは 所有している破籠井の中古住宅に行き 草取り(*^-^*)

後1時間ぐらいで終わるかな(*^-^*)

西栄田の現場は 内装屋さんと 左官さんが(*^-^*)
1659.jpg

「破籠井の中古住宅の買いの希望者さんの住宅ローン 事前審査が通りました」と 同業者から連絡が有り(*^-^*)

重要事項説明書を作り上げ 資料と共に 担当者に持って行き打ち合わせ(*^-^*)

買取物件の契約・決済の打ち合わせを 他の担当者と打ち合わせを済ませる(*^-^*)


小川町の中古住宅の件で 買主さん銀行から連絡が入り 住宅ローンの本申請が降りたとの事で(*^-^*)

買主様に役所に行ってもらい 書類を持って来てもらいました(*^-^*)

そのまま 土地家屋調査士事務所へ書類を持って行き 登記の依頼(*^-^*)


夕方から また現場回り(*^-^*)

西栄田町の現場は 玄関入口の塀が無くなり 車も4台ぐらいとめれそうで(*^-^*)
1625.jpg

部屋もクロスで綺麗になって来ました(*^-^*)
1626.jpg

また借家も工事に入り楽しみです(*^-^*)
1623.jpg

夜は 久々 4年振りのイベントをどうするか執行部で集まり食事をしながら会議(*^-^*)
1652.jpg
どんどん夢が膨らみます(*^-^*)

やっぱり楽しいですね(*^-^*)

今度 みんなに集まってもらい会議をするようにしました(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:28 | しもちゃんのわくわく日記

2023年05月01日

昨日は 朝から いわき駅近くでレンタカーを借りて(*^-^*)

地震、津波に加え、原発事故が重なるという未曽有の複合災害に見舞われた、

いわき市の震災経験をあらためて捉えなおし、震災の記憶や教訓を風化させず

確実に後世へと伝えていくことを目的とした 'いわき震災伝承みらい館`に行く

東日本大震災の当時を思い出します

何年たっても忘れられない災害ですね
DSC_0155.JPG

展望の屋上から被災の有った現場は 防災緑地になっていましたね

DIAGONAL_0002_BURST20230430094911730.JPG


塩屋崎灯台に行くが 大雨で上ろうとも思いましたが

階段が封鎖され 行けませんでした(^-^;

美空ひばりの歌で知られる塩屋崎灯台のたもとに立つ「みだれ髪」歌碑がありましたよ(*^-^*)
IMG_20230430_103150_628.jpg


前夜 スナックで 昼食の美味しいお店を教えてもらった'ウロコジュウ`に(*^-^*)

私は 煮魚定食(*^-^*)

大きなホンダカレイの煮物に刺身も付いて1600円(*^-^*)
IMG_20230430_110227_310.jpg

おいしかった‼️

お隣さんは 伊勢海老が丼から 飛び出ていた海老天丼(*^-^*)

IMG_20230430_110227_213.jpg
10時30分に行ったけど ほぼ 満席(*^^*)

是非 お勧めのお店です(*^-^*)



前夜 若いお客さんから紹介された‘アクアマリンふくしま’へ(*^-^*)

広い敷地で 親子連れがもちろん多かったけど 大人にとっても内容も見応えが有りました(*^-^*)
DSC_0a161.JPG

HORIZON_0002_BURST20230430120127876.JPG

1682833996313.jpg

孫達も連れて来たいですね(*^-^*)

施設内に寿司屋さんが あったのは 少し笑えましたが(*^-^*)

とっても良かった\(^-^)/


その後は 特急ひたち等乗り継いで 羽田空港へ(*^-^*)

いわきの観光も 楽しかったです\(^o^)/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:06 | しもちゃんのわくわく日記

2023年04月30日

昨日は朝一に 諫早 を出て 大村空港へ (*^^*)

まず 羽田空港に飛行機で(*^^*)

途中なんとか 富士山も見えましたよ(*^^*)
1598.jpg

電車や 特急を乗り継いで 湯本へ (*^^*)

特急 降りると 時間がなかったので タクシーに乗ると

タクシーの運転さんが 「無料シャトルバスが出てるますよ」と 教えてくれて(^人^)

反対側に停まっていた バスに乗り込んで行きました(*^^*)

試合前 40分前に着くことができました \(^-^)/

アンコウの天ぷら とハイボールを買って スタジアム内へ入る(*^^*)

関東 サポなどたくさんの仲間たちがいました(*^^*)

試合 の内容は圧倒的に いわきに押されてましたね

シュート数 24対4

コーナーキック19:1

でわかるように ほぼ 守っていました (ToT)

フアンマが1点入れてくれて\(^-^)/

またフアンマが枠内シュートを弾き返したりし(*^^*)

あとは コーナーキック 等を守り続けました(*^^*)

なんとか 勝利できました\(^-^)/ この1勝は大きかったかな(*^-^*)
1597.jpg

これで いつの間にか 2位に浮上\(^-^)/

楽しみですね(*^^*)


試合後の いわきの夜も楽しかった(*^^*)

Vファーレンのキャンプで御世話になっている読谷村の仲間が いわきサポーターを紹介してもらい(*^^*)

お酒等のお土産までいただきました
1682806185562.jpg

Vファーレンサポ達とも交流会(*^^*)
1682818761124.jpg

一次会は 湯元で(*^-^*)

終わってから駅に有る足湯でポカポカなり(*^-^*)
1596.jpg

二次会は いわきのスナックで 地元の人達と仲良くなり(*^-^*)

翌日の観光等たくさん教えていただきました(*^^*)
1682818764863.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^-^)/感謝


posted by あした笑顔 at 22:37 | しもちゃんのわくわく日記

2023年04月29日

昨日は 朝から大工さんに来てもらい 借家のリフォーム工事で 現場に行き打ち合わせ(*^-^*)

前回は 8年前にリフォーム工事していましたが、今回 更に10年ぐらい手を入れなくて良い様にリフォームしたいと思います(*^-^*)

今度は プランは こんな感じかな(*^-^*)
SKM_C224e23042820270.jpg


自社所有の中古住宅のリフォーム現場に行き 左官さんと打ち合わせをし(*^-^*)

昼に行くとゴミ処理業者さんが積んでいてくれていましたが まだ少しのこっていますね(^-^;
1508.jpg

そろそろ 売り出しにかけようかな(*^-^*)


売出にかけている土地の状況を地主さんに報告(*^-^*)


午後から試験場に免許更新に行って来ました(*^-^*)

案内文ををよく読んでいなく 前日 証明写真を撮っていましたが(^-^;
TRIPART_0001_BURST20230428103333697_COVER.JPG

試験場で写真撮影あったんですね(^-^;

前回より3年ですがちょっと年取ったかな(^-^;
CENTER_0001_BURST20230428164642177_COVER.JPG

孫のランドセルカバーを公安委員会から貰っていて(*^-^*)

そのカバーが うないさん ヴィヴィくん ルカが載っていてとっても可愛いかったし(*^-^*)
DSC_00rj98.jpg

すぐに 公安委員会の会費を払って来ました(*^-^*)
CENTER_0001_BURST20230428165554505_COVER.JPG


SUIKAの磁気が壊れていて使えなくなり 駅に行ってSUGOKAS買いました(*^-^*)

関東で使えるか ちょっと気になりますが(^-^;


夜は YouTubeで松山千春 〜23年目の旅立ち〜 (1999年)を観て

人生早いなと感じていました(^-^;
1511.jpg

また明日からも一日一日を大事にして 楽しんで行きたいと思いました(*^-^*)




昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 04:33 | しもちゃんのわくわく日記

2023年04月28日

昨日は朝から 買い取った中古住宅のリフォーム工事 でクロス屋さんが入ってくれていました(*^-^*)

今からどんどん綺麗になっていきますね(*^-^*)


その後 破籠井の売り出している 中古住宅に 行きました(*^-^*)

草が少しずつ生えてきたので 朝から草むしり(*^-^*)

1時間ほど(*^-^*)

周りが 緑に覆われ 「ホーホケキョ」と鶯の鳴き声がとっても気持ち良かったです\(^o^)/
IMG_20230427_105047_111.jpg

自然豊かでほっとしますね(*^-^*)

この辺りは 散歩コースがたくさん出来そうです(*^-^*)

買い物もイオンタウン迄 約1kmと(*^-^*)
SKM_C224e230306231z70.jpg

SKM_C224e23040314070.jpg


お昼はボランティア団体の例会があったのですが 妻から うなぎを食べに行こうと お誘いがあって(*^-^*)

井手でうなぎ店と 本明に行きましたが 両方とも 休みで(^-^;

辰に 行って ランチ(*^-^*)
DSC_01s34.JPG

ステーキ定食 980円安いですよね(*^-^*)

美味しくいただきました<(_ _)>


その後 事務所まで歩いて帰り 所有している借家人が退去され 中を確認に行きました(*^-^*)
DSC_0135.JPG

結構 汚かったし 古いので リフォームをかけたいと思います(*^-^*)

間取りを作ってきて リフォームの プランを考える(*^-^*)

楽しいですね(*^-^*)


また 市役所に行き ゴミカレンダーを頂いて来る(*^-^*)

受付でもらえるんですね(*^-^*)


夜テレビを見てると 観光ガイド「#ぎゅ―っと いさはや」という雑誌が諫早市にできたみたいですね(*^-^*)

CENTER_0002_BURST20230427184324466.JPG

またインターネットにこういうのも有るみたいです(*^-^*)

 諫早市ページは、長崎県からさらに諫早市の地域に絞った情報をぎゅーっと1ページにまとめた諫早市の百科事典。

諫早市の歴史や主要産業をはじめ、人気の観光スポットや祭り、イベント情報など、ひとつひとつ検索して調べる必要がないので大変便利です。

https://www.homemate.co.jp/town/pr-nagasaki/42204/


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:47 | しもちゃんのわくわく日記

2023年04月27日

朝一に 管理している山の土地を見に行く(*^-^*)

イノシシのお陰で いつもより 竹や草が生えていない(^-^;
IMG_20230426_085358_055.jpg

連休中に 草刈り等 来よう(*^-^*)

帰りに コメダ珈琲店に来てモーニング(*^-^*)
DSC_01s29.JPG


事務所に帰ってから 前日 価格交渉の買付証明書を出してもらいましたが

人気のある中古住宅で もうそのままの金額で 再度 申し込みをさせていただきました(*^-^*)

さらに 住宅ローンの事前審査 に出してもらうように手続きをしました(*^-^*)


また 中古住宅の 決済の件で銀行 買主様と連絡を取り合い(*^-^*)

また 売主様宅に行き 登記の関係の書類に実印を押印してもらい印鑑証明書をもらう(*^-^*)


中古住宅の内容等に相談に来られました(*^-^*)

現在 入居賃貸物件でオーナーチェンジ物件で その内容について説明をさせてもらいました(*^-^*)
SKM_C224e23042707350.jpg

銀行等に行って相談をされるということです(*^-^*)


目代にある 130万の売地を見たいということでご来店いただきました(*^-^*)
SKM_C224e23042707410.jpg
案内をし 安いけど 造成費がかかるかもしれないので それも提案していきたいと思います(*^-^*)

因みに隣地も売りに出ていて322万円で(^-^;

また 破籠井の中古住宅も 見ていただきました(*^-^*)

ご年配の方で 気には行っていましたが 娘さんが買主になられるという事で 相談をされるとのこと(*^-^*)
SKM_C224e230306231z70.jpg


また 売り地に出して 人気の高い地区で坪10万円以下の土地の件 で 入口の工事や金額の件工事や 金額の件で 売主さんと打ち合わせをさせてもらいました(*^-^*)
SKM_C224e23042707510.jpg


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:53 | しもちゃんのわくわく日記

2023年04月26日

昨日は ヘアドネーションの奉仕があったので 記念品を持って 美容室に行きました(*^-^*)

有難いですね(*^-^*)

寄付された髪(ヘアドネーション)だけを使用して作ったメディカル ウィッグを、頭髪に悩みを抱える18歳以下の子どもたちに無償提供するボランティアです(*^-^*)

多くの美容室の方々に協力をして頂いています<(_ _)>


アーケードの中にMahi cafe 風(huu)という店がOPENしていましたね(*^-^*)
DSC_011a5.JPG

南国気分で食事が出来るお店みたいです(*^-^*)

諫早市本町1-12五洋ビル一階にあります(*^-^*)

昨年取引したビルに 新しく入ってくれてよかったですね(*^-^*)

今度 昼食でも食べに行きたいです(*^-^*)


また お客様が 中古住宅の 買い付け証明書を出して いただきました(*^-^*)

ありがとうございました<(_ _)>


昨日は月1回の 検査の日 薬のおかげ か ヘモグロビンa1cも 下がって 腎臓の方も安定しています(*^-^*)

薬の量が減れば良いですね(*^-^*)


その後 左官さんと 中古住宅の 駐車場等の件で打ち合わせ(*^-^*)

車が入りやすく 並列でも止められるようにしたいと思います(*^-^*)


それから お尻に できもの があったので お客さんでもあり 一番最初の患者で入船クリニックに行って見てもらう(*^-^*)

取り除く手術をしなきゃいけないみたいです(^-^;

紹介状を書いていただきました<(_ _)>


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:43 | しもちゃんのわくわく日記

2023年04月25日

昨日の新聞にも載っていましたが 杵の川 4年ぶり 蔵開きがあります\(^o^)/

SKM_C224e23042407110.jpg

今月 29・30日の 両日ですね(*^-^*)

とっても楽しみですね(*^-^*)

コロナ中の中 開催されず 寂しかったですけど(^-^;

Vファーレンロード おもてなし隊でもチラシを配らせていただきました(*^-^*)
SKM_C224e23041309400.jpg

SKM_C224e23041309401.jpg

みんな待ちわびているみたいですよ(*^-^*)

みんなで行きましょう(*^-^*)

昨日も 長崎に住む 仲間から 「グループで行こうと思っているけど雨の日はどうなるの?」 と わざわざ電話がありました(*^-^*)

社長に聞くと テントも貼ってやるそうです(*^-^*)

是非 行って楽しんで下さい(*^-^*)


査定を依頼された物件の調査に入りました(*^-^*)


お昼は 事務所 3人で牛右衛門で ランチ(*^-^*)
1682308809416.jpg

コミュニケーションも出来 良いですね(*^-^*)


また 白岩の豆屋さんに行って 今回も豆 買ってきました(*^-^*)
DSC_0118.JPG

諫早産の殻付きピーナッツを サービスで戴きました(*^-^*)

ちっちゃかったけど美味しかったですよ(*^-^*)

今度買ってきたいと思います(*^-^*)


夜は 刺身用のイワシを買って来て(*^-^*)

料理をしました(*^-^*)

大粒で身が大きい小長井産あさりと脂の乗ったいわしでとっても良いつまみになりました(*^-^*)
DSC_011f9.JPG


夜は 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 エピソード300年前の刀を 見ました(*^-^*)
DSC_0120.JPG
また 毎週楽しみです(*^-^*)


また 成田悠輔さん 東大出でイェール大学アシスタント・プロフェッサー の考え方 を YouTubeで見ました(*^-^*)
DSC_012u2.JPG

良くは 分からない部分はあったけど 少し 参考になったかな(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:36 | しもちゃんのわくわく日記

2023年04月24日

昨日は 朝一 久々に 朝げ屋に行き 塩サバ焼き定食を食べました(*^-^*)

飲んだ翌日のアオサの味噌汁 美味しかった(*^-^*)


前日の Vファーレンロード おもてなしの後片付け(*^-^*)

事務所の掃除 を済ませ(*^-^*)


契約を済ませている中古住宅 の 買主様より 「家具の寸法を 確認したいので 立ち会って見せてもらえません(*^-^*)?」か ということで 見てもらいました(*^-^*)

見てもらっている時 時間があったので 草取りやお隣の知り合いの方と世間話(*^-^*)

「出来るだけ早く 決済ができたらいいですね(*^-^*)」と

買主さんも 早く住みたさそうでした(*^-^*)



伯母の3回忌と従兄弟の一周忌があり 小長井へ(*^-^*)

景色がいいですね(*^-^*)

雲仙 も見えて(*^-^*)
DSC_01a11.JPG

フルーツ バス停もたくさん日曜日で たくさんの人達が 来て写真を撮っておられましたよ\(^o^)/
DSC_0112.JPG

素晴らしいです\(^o^)/


法事でお参りさせてもらい<(_ _)>

従兄弟たちと少し 話もでき 良かったです(*^-^*)

まだコロナかの関係で お弁当をいただき 事務所に帰ってきて食べました(*^-^*)

八千代のお弁当でしたよ(*^-^*)

DSC_0113.JPG
美味しかった (*^-^*)


YouTubeのライブ で Vファレン長崎の推し選手の総選挙があっていて(*^-^*)

名倉巧選手が 1位となりました(*^-^*)
CENTER_0001_BURST20230423104432850_COVER.JPG

2位 ファンマ選手 3位 宮城天選手でした(*^-^*)

みんなのコメントも楽しく じゃんけんぽん大会もあり 盛り上がっていました(*^-^*)


買付証明書が 入っていたので 買主の ことがちょっと気になり インターネットで調査をさせてもらいました(*^-^*)

売主さんとも打ち合わせしたいと思います(*^-^*)

夜はあさりの酒蒸し等をつまみに お酒を飲み(*^-^*)

前夜 寝不足だったので 早めの就寝(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 07:56 | しもちゃんのわくわく日記