2015年03月07日

昨日は 佐世保で尊敬する建築家 松本智さんが遊びに来てくれました(*^_^*)

自然と調和した家造り 長崎県木造住宅コンクール等いろんな賞も取りつづけておられます(*^_^*)

二十数年前には 商工会青年部の仲間達を 連れて行ったり 諫早でも講演をして頂いたりしました(*^_^*)

家造り 地域づくり 人づくりと 楽しく 語らいました(*^_^*)

いただいたシュークリームを 食べながら(*^_^*)

相変わらず 魅力的な素晴らしい方です(*^_^*)

薪ストーブの話 役に立ちました(*^_^*)
s-img_6077.jpg
また 今度は 九十九島を ツリーデッキから眺めながら 語り合いたいです(*^_^*)

piyyr.jpg

pic4.jpg

仲間の人が 諫早寄席の案内戴きました(*^_^*)

2009年NHK新人演芸大賞を取られ真打の古今亭文菊がまた いさはや寄席で噺して頂くそうです(*^_^*)

一度聴いた事が有りますが 上手くて 顔も良く 素晴らしい(*^_^*)

4月19日19時開演 水月楼にて(*^_^*)寄席は年二回有り年会費3000円と安いです(*^_^*)

その後 また 懇親会が有り とても楽しみです(*^_^*)

一度聴きに来てみませんか(*^_^*)


また 仲間が寄ってくれ とても美味しいシェタニのバームクーヘン戴きました(*^_^*)

とても 美味しかったです(*^_^*)


1425679349262.jpg
昨夜のお月さま 綺麗でした(*^_^*)


1425679339633.jpg
森山のスポ交に軽い運動楽しみました(*^_^*)

1425679327356.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は長崎バイパス降りた所の川平町にある 一戸建て借家を紹介します(*^_^*)

SKMBT_C203150125102500002.jpg

SKMBT_C2031501251020_0001.jpg


長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年2月21日
    次回更新予定日 平成27年5月20日
posted by あした笑顔 at 13:29 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年03月02日

昨日は 朝早くから 諫早高校定時制卒業式での祝辞の制作(*^_^*)

実際 文化祭などの交流等を入れて書きました(*^_^*)

諫早市制施行十周年記念式典に行きました(*^_^*)
1425252894245.jpg
SKMBT_C20315030207410.jpg
穏やかな音楽から始まりました(*^_^*)

記念品に「黎明」頂きました地元の米で作られた日本酒(*^_^*)

1425249748664.jpg
早速 今夜の会合でみんなで飲みました(*^_^*)

交通安全功労で表彰される予定の永淵敏明様 特別賞 竹村栄哉様 碓井鉄平様おめでとうございます(*^_^*)
欠席され 寂しかったけど(^_^;)
SKMBT_C20315030207400.jpg
SKMBT_C20315030207390.jpg
記念式典 諫早交響楽団良かったです(*^_^*)

1425249648167.jpg
残念ながら 時間の関係で 諫早ジュニア合唱団の歌聴けませんでした(^_^;)

そのまま 第33回新春書道大会表彰式に行きました(*^_^*)
1425249636796.jpg
みなさん 素晴らしい書でした(*^_^*)

心が伝わって来ますね(*^_^*)

パソコンでは出来ませんね(*^_^*)

受賞されたみなさんおめでとうございます(*^_^*)

1425249578941.jpg
青少年育成や日本文化の継承の為にも続けて行きたいですね(*^_^*)

書道大会 表彰式の閉会の挨拶をさせて頂き(*^_^*)

不動産の件で 悩まれているお客様の家に 直行(*^_^*)

アドバイスをさせて頂きました(*^_^*)

チョコレートまで頂きました(*^_^*)
1425252801004.jpg
お客様のところから 出ようとしたら仲間達から連絡があり

「節句のお祝い や卒業式のお祝いが終わって 宴会をしてるからおいでよ」と お誘い (*^_^*)

青年部の仲間達と 黒酢を頂きながら 楽しい会話(*^_^*)

帰りには桃カステラ いただきました(*^_^*)


1425249570449.jpg

それから 諫早高校定時制 卒業式直行(*^_^*)
SKMBT_C20315030208390.jpg
こんな素晴らしい卒業しに出た事は ありません(T_T)

転勤して行かれた先生たちも たくさん出席されていました(*^_^*)

答辞で 同級生達と10歳違い お子さんもいらっしゃる生徒さんがされました(*^_^*)

4年間 働きながら通えた話 感動しました(T_T)

更に 卒業予定者で2週間前に突然死をされた仲間の話(T_T)

卒業生生徒が全員立って「溝道君 卒業おめでとう!」と言った時には 会場は 感動で涙の渦となりました(T_T)

亡くなられた溝道君の‘卒業によせて’の文集には たくさんの相談にのってくれた担任の先生、歳がバラバラでしたクラスメート、そして送り迎えをしてくれた家族への感謝がいっぱいでした(T_T)

きっと みんなの心に 生き続けてくれるでしょう(*^_^*)

式歌の‘卒業写真’や最後に‘糸’をみんなで歌いました(*^_^*)更に感動でした(T_T)

全日制には無い 感動の卒業式でした<(_ _)> 

微力ですが 支援させてもらって 良かったなと思いました<(_ _)>
1425249551283.jpg

その後 2か所からお誘いが有り 女子会の家飲みに副会長と行きました(*^_^*)

がいつの間にか男性が 多くなっていました(*^_^*)

薔薇鍋美味しかったですよ(*^_^*)

1425249558404.jpg
風呂にも入らせてもらいました(*^_^*)
IMG_20150301_221211.jpg
昨日は たくさんの笑顔と感動を戴きしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 諫早駅まで徒歩1分の物件を紹介します(*^_^*)

現在 和室二間とも 洋室に変えたりクロスの張替途中です(*^_^*)

更に綺麗になります(*^_^*)

賃料  :6万円

敷金  :0ケ月

 礼金  :1ヶ月

所在地 :諌早市永昌東町3−33 エクシード永昌

 交通  :諫早駅徒歩1分

間取り :和6 和6 LDK10

駐車場 :月10,000円

設備  :水洗・給湯・シャワー・エアコン・エレベーター
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介

SKMBT_C20315022607420.jpg

SKMBT_C20315012708520_0002.jpg

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年2月23日
    次回更新予定日 平成27年5月22日
















posted by あした笑顔 at 08:52 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年03月01日

昨日の新聞に 日本酒「黎明」完成の記事(*^_^*)
SKMBT_C20315030107070.jpg
諫早の杵の川酒造が 諫早の酒米「山田錦」を使用した日本酒が 出来上がり試飲会が有ったそうです(*^_^*)

名前が「黎明」この名前は 杵の川酒造の諫早の前身で 私達も よく覚えています(*^_^*)

地元の米で作った日本酒(*^_^*) 地元の人は もちろん 諫早を訪れた方達にも どんどん飲んで欲しいですね(*^_^*)

諫早にしかない酒です(*^_^*)

杵の川酒造の蔵開きは今月ですよ(*^_^*)3月21日(土)〜22日(日) <2日間>
10:00〜16:00 ※最終日は10:00〜15:00まで
【イベント】
◆21日 JR九州ウォーキング
◆22日 JR九州ミニななつ星運行(お子様とご一緒に!)
◆21日・22日 お楽しみ抽選会(空くじなし)
◆21日・22日 福餅まき
◆21日・22日 土師野尾 びょうぶ岩ツアー(定員制限あり)
◆21日・22日 Newワークショップ開催(甘酒づくり・お酒と食のセミナー等)
等ありますし(*^_^*)
割引チケットを配布しされています(*^_^*)
本券をお持ちのお客様に限り、
「大吟醸 美禄天500ml」(2,000円相当)を、1,100円にて、
「純米大吟醸 丁子屋500ml」(2,000円相当)を、1,100円にて販売いたします。
※ お一人様どちらか1本限定!
市役所前や諫早駅西口ロータリーから 無料送迎バスも出ていますし 桜の花の開花時期ですので東大川を散策して 行くのも良いでしょうね(*^_^*)

2015sakagura.jpg

昨日は 諫早高校定時制の各種表彰式でした(*^_^*)

感動しました(*^_^*)

4年間同一事業所に働きながら あるいは職場は変わっても働き 学業も精励された方々(*^_^*)
 
四年間 学業 勤労 部活 生徒会活動と活躍された方(*^_^*)

4年間あるいは1年を通して 無欠席の生徒さん達 素晴らしいです(*^_^*)

充実した日々を 過ごされたんだなと 思いました(*^_^*)

大きな拍手を上げたいです!(^^)!

 表彰状を渡しながら 感じたのが 皆さん素晴らしい笑顔でした😄

私も大学は学費や生活費を稼いで 卒業しましたから 少しは気持ちが分かります(*^_^*)

今日の卒業式には 思いを込めた祝辞をさせて頂きたいと思います(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見られ しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村
 

今日は 街中に近く家賃が下がった 静かなマンションを紹介します(*^_^*)

シンプルでモダンな外観(*^_^*)
110516_1121~.jpg

漆喰壁の洋室に改装
DSC_1591.jpg

壁も天井も改装し、広い8.5畳もあるDK(*^_^*)
DSC_1590.jpg
1409884004886.jpg

トイレも シャワー付きで新しく便器を替え(*^_^*)内装も 張替(*^_^*)

1409883974968.jpg

お風呂も 内装を塗り直し 綺麗です
1409883984288.jpg

賃料  :4,5万円

敷金  :2ケ月

所在地 :諌早市八天町17−9

SKMBT_C20314090609490.jpg

交通  :竹の下バス停 徒歩5分

間取り :洋6 和6 洋4.5 DK8.5
倉庫有
コーポあじさい101.jpg

駐車場 :有り 1台4,000円(台数に余裕有)

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年1月29日
    次回更新予定日 平成27年4月28日






posted by あした笑顔 at 08:16 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年02月28日

昨日 インターネットのニュースを見ると‘欽ちゃん 73歳で駒大合格!!’

嬉しいですね(*^_^*)


20150227-00000003-spnannex-000-2-thumb.jpg
と言う事は 私の後輩に なります!(^^)! 

私が 大学受験に失敗し続けていた時 もう 駒大も半分諦め 浪人するお金も 余裕も無く 欽ちゃんの弟子入りを 真剣に考えていたこともありました(^_^)

その欽ちゃんが 駒大に!(^^)!

それも 昨シーズン大学日本一に復活した名門硬式野球部に「お笑いコーチ」として入部する野望を明かしたそうです(*^_^*)

校風が中畑清監督みたいに 明るく 乗ったら 手も付けられないぐらい まっしぐらな所が 有りますので また これで 駒大が 更に明るくなり 応援も楽しみです(*^_^*)


昨日は 改装工事に入るホテルの打ち合わせ(*^_^*)

出来るだけ 営業にご迷惑をかけずに 短期間で 仕上げたいですね(*^_^*)


昼からは 昔 家を買って頂いたお客様から 買い替えのご相談(*^_^*)

スムーズに出来たらいいですね(*^_^*)

最近 街中へと 買い替えの相談も多くなりました(*^_^*)


昨日も夕方で2000歩(^_^;)

 寒かったのでスポ交に7500歩 アプリより ‘4日連続目標達成 おめでとうございます 頑張りましょう’と(*^_^*)

最低7000歩は歩くように 続けて みようかな(*^_^*)
1425075150498.jpg

帰ってからは Eテレ「リーダーシップ白熱教室」 ‘ リーダーシップは素質ではない!’

ハーバード大学ケネディスクールの創設者 ロナルド・ハイフェッツ教授の講義でした(*^_^*)
1425075143648.jpg
リーダーには生まれ持っての素質があると一般的に思われている。それはまったくの間違いだ(*^_^*)

人気の有る無し、大きな力を持っているか、カリスマ性を持っているか、それらは単なるツールに過ぎない。

リーダーシップとは、大きな権限を得ることではない、頼りにされる人物になることでもない(*^_^*)
「社会が抱える問題をどう解決できるか」という視点を持って見るべきだ。

人を特別な人、リーダーとして見るのではなく、発揮されるリーダーシップの実践そのものを見る必要がある という内容でした(*^_^*)

日本に居て 世界最高峰の講義が聴けるなんて素晴らしいですよね(*^_^*)感謝ですね(*^_^*)

結構 夜中に良い番組 やっていますよ(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は余りの綺麗さにびっくり\(◎o◎)/!した賃貸マンションを紹介します(*^_^*)



これは 新築分譲マンションみたいです(*^_^*)

内装全部やり直し(*^_^*)

キッチンはもちろん風呂 トイレ 洗面化粧台も(*^_^*)

良すぎ(*^_^*)

1415274399191.jpg
1415274732344.jpg
141527468456.jpg
141527414983.jpg
141527469941.jpg
21畳は有るLDK広い!!
1415274571233.jpg

1415274826780.jpg

ベランダも広い(*^_^*)
1415275059991.jpg

それに3部屋あり まして エレベーター直ぐ近くで 角部屋で 他の世帯と離れている(*^_^*)

8万円で 別に駐車場1台4,000円(*^_^*)

賃料  :8万円

敷金  :3ケ月

所在地 :諌早市栗面308番1
     ブルーハイツ諫早401号

交通  :飛岡バス停 徒歩12分

間取り :3LDK(LDK21 洋6 洋5 和4.5)

駐車場 :近隣確保1台4000円

設備  :水洗・給湯・シャワー
     オール電化

    :保証会社利用
     
態様  :仲介

SKMBT_C20314120111370.jpg

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年1月14日
    次回更新予定日 平成27年4月13日










posted by あした笑顔 at 07:45 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年02月26日

昨日は 朝から FM諫早で 楽しんで来ました(*^_^*)
1424901603631.jpg
ビタミン事業 Vファーレンで諫早を元気に観光ガイド冊子‘あぴっ’の話や(*^_^*)

3月8日13時よりV ファーレン長崎のジェフユナイテッド千葉との開幕戦(*^_^*)

楽しかった ソウル定期預金解約旅行(*^_^*)

さくらの花見を求めての鎮海や慶州マラソンや沖縄旅行等 たくさん楽しいい話をさせて頂きました(*^_^*)

話している私は 楽しかったけど 聞いている人も 楽しんでもらったかな(*^_^*)

それで あれば 私もしあわせです(*^_^*)


昼から 長崎で不動産協会の委員会(*^_^*)

ジャストタイミングの電が有ったのでJRで行きました(*^_^*)

次年度は 支部研修の予算が取れそうなので 何を企画するかとても楽しみです(*^_^*)


終わってから 先日 県立美術館に立ち寄れなかったので 歩いて行きました(*^_^*)

スペインのサグラダ・ファミリアで有名なガウディと「SLAM DANK」で有名な漫画家 井上雄彦の展覧会(*^_^*)
1424901537704.jpg
自然から学ばなければならない」と、ガウディは自然の中に最高の形があると信じていた。その背景には幼い頃、バルセロナ郊外の村で過ごし、道端の草花や小さな生き物たちと触れ合った体験からきている。

だから デザインが 海藻の様にみえたりした(*^_^*)

仕事でもお世話になったトミタリア富田一彦さんの展示会を見て来ました(*^_^*)

20年にわたりイタリア・ミラノを拠点に、国際市場に向けたプロダクト(生活に用いられる量産製品)をデザインしてこられました(*^_^*)

当社でお世話した家も 古い家でしたが 芸術家の方に一時期 住んで頂き 良かったです<(_ _)>


美術館に来たついでに 四海楼迄 足を伸ばしました(*^_^*)
1424901493974.jpg
ちゃんぽん好きの私が 行こう行こうと思いながら一度も行っていない ちゃんぽん発祥の店(*^_^*)

清からの留学生らの食生活の悪さを見かねて、安くボリュームと栄養のある食事を取らせようと考案したもので、ほどなく長崎市内の他の中華料理店にも広がっていった。また、ちゃんぽんのバリエーションである皿うどんも同様にして広まったそうです(*^_^*)

五階展望レストランから夜景を眺めながら 美味しく 頂きました(*^_^*)
1424901458441.jpg

長崎で 飲み屋さんにも寄らず(*^_^*)

早く帰り NHKeテレであった伊藤穣一氏のスーパープレゼンテーション を見ました(*^_^*)
1424901405386.jpg
1424901411721.jpg
日本人は 先にリスクとか理論を考える (^_^;)

それで考えすぎで 何もできない時もある(^_^;)

それよりも 何が必要か 考えて早く動く事(*^_^*)

完璧をするのではなく 失敗しても それが情報を得たり勉強になり それから どんどん改良して行けばいい(*^_^*)

フューチャリストでなく 考えるより行動するナウイストの生き方が 今からの時間が早く 低コストで作れる時代 良いのでは(*^_^*)
1424901428877.jpg
僕の好きな考え方でした(*^_^*) 日本人の緻密さ 繊細さも良いのですが(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔がみられしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 諫早駅まで徒歩1分の物件を紹介します(*^_^*)

現在 和室二間とも 洋室に変えたりクロスの張替途中です(*^_^*)

更に綺麗になります(*^_^*)

賃料  :6万円

敷金  :0ケ月

 礼金  :1ヶ月

所在地 :諌早市永昌東町3−33 エクシード永昌

 交通  :諫早駅徒歩1分

間取り :和6 和6 LDK10

駐車場 :月10,000円

設備  :水洗・給湯・シャワー・エアコン・エレベーター
     
    :保証会社利用
     
態様  :仲介

SKMBT_C20315022607420.jpg

SKMBT_C20315012708520_0002.jpg

     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
情報更新日   平成27年2月23日
    次回更新予定日 平成27年5月22日












posted by あした笑顔 at 07:50 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年02月24日

昨日も 何人もの人たちから 東京マラソン行きましたか?とか どうでしたか?と聞かれました(*^_^*)
1424661777028.jpg
3年連続で走ったから そのイメージが強いのかもしれませんね(*^_^*)

扇まどか選手日本で一番(*^_^*)良かったですね(*^_^*)
1424661805690.jpg
元祖山の神 今井正人選手7分台良かったですね(*^_^*)

出岐選手2:11:14 全体13位日本人4位でした。長い故障から走れるようになり2、3ヶ月の準備期間これから更に期待したいですね(*^_^*)

松村選手 次回に期待しましょう(^_^;)

箱根メンバーに漏れた駒大猪浦選手28位17分台 卒業してからも八千代工業で頑張ってください(*^_^*)

藤原新選手 また 復活 楽しみにしています(*^_^*)

全国では 楽しいマラソン大会やっています(*^_^*)

足湯に入ったりするSPAマラソンinうなづき スイーツを食べれるスイーツマラソン(大阪) カレーの具をもらって ゴールしてからカレーを作って食べる たんのカレーライスマラソン ジャズ演奏がある 和歌浦ベイマラソンINジャズ等(*^_^*)
1424661823051.jpg
1424661837443.jpg
1424661893814.jpg
1424661906710.jpg
諫早だったら 何処にも負けないカキ スッポン うなぎ と元気づく 大会が出来ますね(*^_^*)

諫早を広めたいですね(*^_^*)


昨夜は ミャンマーからから帰ってこられたお客さんで仲間のS社長から 「特選 長崎 黒毛和牛を頂いたから 食べよう(*^_^*)」とお誘い(*^_^*)
1424732615871.jpg
一度 私もミャンマーに行き 湖の周りをジョギングして 警察に通せんぼされた事が ありました(*^_^*)

その時は アウンサンスーチー さんの家の側だったから(*^_^*)

仲間は天空の寺院と呼ばれる絶景の場所で世界遺産にもなっているそうです(*^_^*)

ミャンマーのポパ山に麓からは700段以上ある階段を上ったそうです(*^_^*)
DSC_0402.jpg
一度行きたいですね(*^_^*)

特選 長崎 黒毛和牛は しゃぶしゃぶ すき焼き ステーキとして食べさせて頂きました(*^_^*)

最高に 柔らかく美味しかったです(*^_^*)

1424732578825.jpg1424732570581.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


今日は 諫早駅まで1km 徒歩圏内の 一戸建てのを紹介します(*^_^*)

賃料  :6.5万円

敷金  :3ケ月

所在地 :諌早市永昌町38−20

交通  :御館山バス停 徒歩2分

間取り :1階 和6 DK6  2階 和6   洋4.5  洋7.5

駐車場 :有り 2台

引き渡し: 3月15日予定
SKMBT_C20315021312380.jpg


SKMBT_C20315021312400.jpg
設備  :簡易水洗・都市ガス・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :貸主
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年2月13日
    次回更新予定日 平成27年5月12日


posted by あした笑顔 at 09:00 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

1990年12月25日

1482628153233.jpg


1482628173368.jpg


1482628188599.jpg


1482628209068.jpg


1482628221530.jpg


蟹御殿の 朝御飯も 豪華\(^_^)/
釜飯(*^^*)
くちぞこの焼き魚(*^^*)
蟹焼売(*^^*)
蟹汁(*^^*)
また お腹いっぱい(*^^*)
帰ると仲間から カキいっぱいもらいました\(^_^)/
それから京都へ向かいました(*^^*)
平安坊 割と良い旅館です 中庭綺麗し 部屋にも 中庭が\(^_^)/
京都らしい(*^^*)
昨夜は‘松元利弘監督 のご功績をたたえる会’でした(´∇`)
全国から大学や実業団の監督 それに マスコミ等の人たちが集まりました (*^^*)
すごいですね \(^_^)/
華々しい功績はもちろん(*^^*) 
松元さんの人脈は\(^_^)/
諫早の宝ですね\(^o^)/
私がなんと乾杯の挨拶をさせていただきました\(^_^)/
楽しい会でした\(^_^)/\(^_^)/
二次会は妹夫婦達と 行きました (*^^*)
その後 立ち飲み屋で京都の人たちと大騒ぎ(*^^*)
門限には間に合いませんでしたが旅館が開いててよかった\(^_^)/
昨日のたくさんの笑顔が見れて幸せでした(*^^*)感謝\(^_^)/
posted by あした笑顔 at 10:20 | しもちゃんのわくわく日記

1990年12月24日

昨日はホテルをゆっくり目に出て、朝からモーニングを食べたくなり

何度か行ったことがある。喫茶みわくに行きました(*^-^*)
S__1597465_0.jpg
ほぼ満席ですがカウンターに座ることができました(*^-^*)

新聞を読むと箱根駅伝の記事が載ってました(*^-^*)創価大も強いですよね(*^-^*)


それから京都観光を久々に

清水寺までバスで行き

清水寺の舞台に立ちました。
S__1597466_0 (354x640).jpg

観光客が多かったですね。特に外国人の人が

コロナ中前に戻ってますね。


その後 産寧坂 二年坂に行きました

人で ごった返しです。
S__1597464_0.jpg

京都に行くと必ず行くお寺があります。

六波羅蜜寺ですね。

ここにはたくさんの重要文化財があり、これを見るだけでも価値があります。
S__1597456_0.jpg

ぜひ京都行かれた時はここまで見てください。

その後 妹夫婦がしている酵素風呂に行きお風呂に入りました。

汗がいっぱい出て気持ちよかったですね。


全国高校駅伝の開会式に行きました。

S__1597454_0.jpg
すぐに諫早高校を見つけることができました。

もちろん鎮西学院もその後に並んでいましたね。

活躍を祈りながら女子駅伝部員の選手たちと 楽しんでくださいとお話しできました。

S__1597451_0.jpg
その後ホテルに帰り行きチェックイン。

ちょっとゆったりしてから時間が充分に有り 歩いて いも松というお店に行きました。関係者7人で宴会楽しいですね。

その後は村田くんが二次会を予定していてくれて盛り上がりましたね。

スタッフがサンタの格好していたので^ ^

あわてんぼうのサンタクロースを歌いました。

おお受けでした。

最後は 他のお客さんも一緒に肩を組んで 栄光の架け橋を歌いました。

さらに3次会へ行って寝たのは午前様だったみたいです。


昨日も充実した幸せな1日でした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>







posted by あした笑顔 at 10:55 | しもちゃんのわくわく日記

昨日は雪が積もるか心配していましたが、積もらなくてよかったです(*^-^*)

空港まで車で行き、ピーチ航空でまずは神戸まで神戸から京都へ(*^-^*)
S__1589264_0.jpg


義弟が買った別荘を見て欲しいということで、高島市針江に行きました(*^-^*)

駅から歩いてそこまで行く途中、川の水がとっても綺麗なんですね(*^-^*)
S__1589260_0.jpg

これは湧水らしいです(*^-^*)びっくりしましたね

家に行き弟は寝ていたので2階でくつろぎました(*^-^*)
S__1589259_0.jpg

ゆっくりそこでして夕方 妹も合流(*^-^*)

京都駅近くで飲む(^-^;

ホテルに行ってから前のローソンから飲食を買ってきて、13畳の広い部屋に1人(*^-^*)
S__158925q5_0.jpg

大浴場に入りました(*^-^*)気持ち良かった(*^-^*)

ここは修学旅行専門のホテルかもしれないですね(*^-^*)

安いんです。1泊 6200円


昨日も充実した幸せな1日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 10:20 | しもちゃんのわくわく日記

1990年12月23日

昨日は雪が積もるか心配していましたが、積もらなくてよかったです(*^-^*)

空港まで車で行き、ピーチ航空でまずは神戸まで神戸から京都へ(*^-^*)
S__1589264_0.jpg


義弟が買った別荘を見て欲しいということで、高島市針江に行きました(*^-^*)

駅から歩いてそこまで行く途中、川の水がとっても綺麗なんですね(*^-^*)
S__1589260_0.jpg

これは湧水らしいです(*^-^*)びっくりしましたね

家に行き弟は寝ていたので2階でくつろぎました(*^-^*)
S__1589259_0.jpg

ゆっくりそこでして夕方 妹も合流(*^-^*)

京都駅近くで飲む(^-^;

ホテルに行ってから前のローソンから飲食を買ってきて、13畳の広い部屋に1人(*^-^*)
S__158925q5_0.jpg

大浴場に入りました(*^-^*)気持ち良かった(*^-^*)

ここは修学旅行専門のホテルかもしれないですね(*^-^*)

安いんです。1泊 6200円


昨日も充実した幸せな1日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:41 | しもちゃんのわくわく日記