2018年08月21日

昨日は 朝から ウルトラウォーキングの件で 書類を仲間が作ってもらい(*^^*)

警察署 へ行きました(*^^*)

3回目なのでスムーズに(*^_^*)

「前頭あたりで走る人が 居たのが気になりました(^_^;)」と

 また 灯りファンタジアの花火の件で 諫早高校へ お願いに行き(*^^*)

役所へ 仕事の書類を取りに行き(*^^*)

司法書士と打ち合わせ (*^^*)

管理している雨の侵入が有った一戸建ての家の 写真を撮り (*^^*)

また ウルトラウォーキングで協力していただく 親和銀行、たちばな信用金庫へ出向き(*^^*)

バイク部隊の 打ち合わせに 救命 講習会の打ち合わせ(*^^*)

事務所を借りに行き(*^^*)

交渉をしていたお客様より不動産購入希望の連絡が有り売主さん達と打ち合わせ😊

夜は 灯りファンタジア実行委員会(*^^*)
KIMG8726.JPG
地上絵も再度2つの案も提案されました☺

楽しみです(*^^*)

その後 秀吉で更に打ち合わせ(*^^*)

昨日も充実したしあわせな1日でした\(^_^)/感謝ですm(__)m

本日は 諫早駅迄徒歩6分で(*^_^*)
37720279_285266322281585_9187460385068810240_n.jpg
 スーパーエレナやレストラン等の有るアゼリアガーデン迄徒歩4分!(^^)!
yjimageFRWEIWDC.jpg
御館山小学校迄13分!(^^)!

misyou-11.jpg
と住環境に恵まれ!(^^)!

高台で朝日が昇り 夕日が街中を照らし沈んで行く姿がまた素晴らしいです\(^o^)/
1532141515954.jpg
毎年 さくらの時期に団地での花見を兼ねた班会を年一回\(^o^)/

8月の市民大清掃に集まり班会を!(^^)!

3世代が気軽に挨拶を交わせる安心・安全の明るい団地です\(^o^)/

とっても人気が有る団地です\(^o^)/


所在  諫早市永昌町16−34

価格 1900万円

土地面積 180.70?  建物 137.54?
1532141780247.jpg
駐車場 1台 広げると2台可
1532141560396.jpg


1989年3月新築(*^_^*)

木造セメント瓦葺 2階建て 居宅

態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成30年8月21日
荒木邸 永昌台概要.jpg   



荒木邸地図.jpg


posted by あした笑顔 at 17:21 | しもちゃんのわくわく日記

2018年08月20日

昨日は 朝イチから倉庫へ向かい おもてなしの準備(*^_^*)

車いっぱい乗せて(*^_^*)

昼前から 最長の13 M 流しそうめん用の土台を馬場君・森さんと一緒に 作り上げる(*^_^*)

みんなの驚きと喜びの顔を思い浮かべると ワクワク(*^_^*)
KIMG8698.JPG
杵の川のお酒 またのおこしを 長崎清水かまぼこ 何と言っても 島原手延素麺組合の そうめん かき氷も(*^_^*)

それに 妻が12 L のコーヒーゼリーを用意してくれて(*^_^*)

早く来た セレッソ大阪のサポーターも事務所に寄り(*^_^*)
received_490496744757214.jpeg

コーヒーゼリーのおもてなしのお手伝いをしてくれました\(^o^)/
KIMG8694.JPG
どんどんどんどん大きくなり すごい人の行列となりました\(^o^)/
KIMG8710.JPG

KIMG8712.JPG
いっぱいの人の笑顔が見られ\(^o^)/

どんどんどんどんやる気がで交流もいっぱいあり幸せでした\(^o^)/

試合2時間前に 終了して(*^_^*)

倉庫へ荷物を運び トランスコスモススタジアムへ 向かう仲間達と(*^_^*)


久々の勝利を願ったが 実力差なのか0−2で負けて 最下位へ(^_^;)

これ以上は落ちないので これから上を目指して 研ぎ澄まして 試合を楽しんで行こう\(^o^)/


その後は 居酒屋一気へセレッソ大阪のサポーター達と懇親会\(^o^)/
received_2127659330834235.jpeg
更に 事務所に寄ってくれたパナソニックのラグビー関係者の人達もたくさんで\(^o^)/

相手サポーターも 「是非Vファーレンだけは J1に残って欲しいと願っています(*^_^*)」

エールを戴きました(*^_^*)

対戦したチームからも 今までたくさん行って戴きました\(^o^)/

残れる様に私達も支えて行きたいですね(*^_^*)


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>



本日は 諫早駅迄徒歩6分で(*^_^*)
37720279_285266322281585_9187460385068810240_n.jpg
 スーパーエレナやレストラン等の有るアゼリアガーデン迄徒歩4分!(^^)!
yjimageFRWEIWDC.jpg
御館山小学校迄13分!(^^)!

misyou-11.jpg
と住環境に恵まれ!(^^)!

高台で朝日が昇り 夕日が街中を照らし沈んで行く姿がまた素晴らしいです\(^o^)/
1532141515954.jpg
毎年 さくらの時期に団地での花見を兼ねた班会を年一回\(^o^)/

8月の市民大清掃に集まり班会を!(^^)!

3世代が気軽に挨拶を交わせる安心・安全の明るい団地です\(^o^)/

とっても人気が有る団地です\(^o^)/


所在  諫早市永昌町16−34

価格 1900万円

土地面積 180.70?  建物 137.54?
1532141780247.jpg
駐車場 1台 広げると2台可
1532141560396.jpg


1989年3月新築(*^_^*)

木造セメント瓦葺 2階建て 居宅

態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成30年8月20日
荒木邸 永昌台概要.jpg   



荒木邸地図.jpg


posted by あした笑顔 at 09:13 | しもちゃんのわくわく日記

2018年08月19日

昨日は 朝から 自宅・事務所の水撒き 滅多にしないのですが(^_^;)


「クリスチャン・ラッセンの原画展」が大村で有っています(*^_^*)」と仲間からメッセージが入り行って来ました\(^o^)/


KIMG8689.JPG
初めて見る絵でしたので一番最初に色使い 風景に(@_@)
SKM_C224e18081813250.jpg

SKM_C224e18081813240.jpg
そういえば ディズニーの世界にもこんな絵が(*^_^*)

予約をして行きましたので「ハワイアンエンブレイス特別版」をプレゼントして頂きました\(^o^)/

他にもポスターも!(^^)!

SKM_C224e18081813220.jpg

長崎会場

アルカディア大村 2F コンベンションホール

8/17(金) → 8/20(月)

10:00 〜 18:00

新しい文化に触れた感じでした\(^o^)/


諌早日和でV・ファーレンロードを動画を紹介されていました\(^o^)/

いさはや萌えきゃらぷろじぇくと「AYA-HASHI」が制作し、「V・ファーレン長崎を応援する諫早の皆さん」、そして、いさはやのうなぎの妖精「うないさん」の全面協力により完成しました。



駅にも 動画が流されていましたね\(^o^)/

夜は 諫早各地で夏祭りがあってましたね(*^_^*)

小野夏祭り(*^_^*)

小栗夏祭り(*^_^*) 城見夏祭り(*^_^*) 日の出夏まつり(*^_^*)

私の住む永昌町夏祭りもあっていました(*^_^*)

永昌東祭りに顔を出してきました(*^_^*)

仲間たちもいて楽しめましたよ(*^_^*)

カレーとフランクフルト食べました(*^_^*)

昔ながらのまつ夏祭りの雰囲気でいいですよね(*^_^*)
KIMG869jgdf0.JPG
ここのお祭り(*^_^*) 食べ物も安くて

その後仲間たちと ‘かくれんぼ’で会い カラオケなどを歌いながら楽しいました(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>


本日は 諫早駅迄徒歩6分で(*^_^*)
37720279_285266322281585_9187460385068810240_n.jpg
 スーパーエレナやレストラン等の有るアゼリアガーデン迄徒歩4分!(^^)!
yjimageFRWEIWDC.jpg
御館山小学校迄13分!(^^)!

misyou-11.jpg
と住環境に恵まれ!(^^)!

高台で朝日が昇り 夕日が街中を照らし沈んで行く姿がまた素晴らしいです\(^o^)/
1532141515954.jpg
毎年 さくらの時期に団地での花見を兼ねた班会を年一回\(^o^)/

8月の市民大清掃に集まり班会を!(^^)!

3世代が気軽に挨拶を交わせる安心・安全の明るい団地です\(^o^)/

とっても人気が有る団地です\(^o^)/


所在  諫早市永昌町16−34

価格 1900万円

土地面積 180.70?  建物 137.54?
1532141780247.jpg
駐車場 1台 広げると2台可
1532141560396.jpg


1989年3月新築(*^_^*)

木造セメント瓦葺 2階建て 居宅

態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成30年8月19日
荒木邸 永昌台概要.jpg   



荒木邸地図.jpg


posted by あした笑顔 at 10:45 | しもちゃんのわくわく日記

広島戦でのおもてなしが 相手サポーターから流されていました\(^o^)/

posted by あした笑顔 at 14:19 | しもちゃんのわくわく日記

昨日は 朝から 仲間が来てくれて 第3回諫早雲仙 ウルトラウォーキングの協賛をしてくれました\(^o^)/

ありがたいですね<(_ _)>
38939115_126678887346_4606451840568000512_n.jpg
それだけではなくボランティアもしてくれてます\(^o^)/本当助かります<(_ _)>

また先日旅行に行った時に天草の方でいい店があったので紹介していただきました(*^_^*)

今度一度行ってこようかなと思っております(*^_^*)

昼前に同業者が来て 物件の問い合わせをしてくれました(*^_^*)

その後 福進亭で久々にちゃんぽん美味しいですね(*^_^*)

1534551144398.jpg

昨日は 杵の川酒造の商品が駅の‘おみやげ・コンビニ’に置いて無くどうにか置いて頂けないか?

まして 駅舎内には黎明の絵や幟の中に描かれて 動画も流れています\(^o^)/
1534507709686.jpg

1534507725289.jpg

1534508358818.jpg
市としても杵の川酒造をPRしたいと思っていると思います(*^_^*)

そこで 先ずは諫早観光物産コンベンション協会の専務と話しました(*^_^*)

その後 杵の川酒造の社長と話しをしました(*^_^*)

ファミリーマートお客様相談室へのお問い合わせのメールさせて頂いたりしました!(^^)!

駅舎の所有もある市にも行けたら良かったのですがもう遅くなり(^_^;)

皆さん その店舗に今の所 置けそうにないで他の方法を考えていらっしゃるみたいですね(*^_^*)

杵の川酒造には平成29年11月に福岡国税局鑑評会の純米部門で大賞をいただいた‘特別純米 磨き60 ’を始め美味しい酒がいっぱいあり(*^_^*)

この度「全国燗酒コンテスト2018」のお値打ちぬる燗部門で金賞を受賞した「本醸造杵の川」でおもてなしをさせて頂いています\(^o^)/

1日も早く 市外の方も皆さんが 買いやすい所に置いて頂き 広めて行きたいですね(*^_^*)


また夜 諌早駅の‘おみやげ・コンビニ’が気になり、再度お土産コーナーを見て回りました(*^_^*)

諫早の菓秀苑 森長 杉谷本舗 つかさおこし本舗の商品置いて有りました\(^o^)/
KIMG8668.JPG

1534509027317.jpg
長崎、雲仙、佐世保、大村の銘菓も有りましたよ\(^o^)/

駅舎内には 諫早の幟や絵で描いた地図(*^_^*)

子ども達の絵(*^_^*)

正面には テレビが4台有り それが2カ所\(^o^)/

諫早の歳時記や観光 Vファーレンロードの案内が流されていました\(^o^)/

歳時記には 灯りファンタジア(地上絵載せて欲しかったな)\(^o^)/
1534551104340.jpg

1534551112003.jpg
Vファーレンロードには 当社駐車場での‘おもてなし’風景も流れていましたよ\(^o^)/
1534508238877.jpg

1534508206957.jpg
どんどん おもてなしで優しい笑顔あふれるまち諫早をアピールして行きたいですね\(^o^)/

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


本日は 諫早駅迄徒歩6分で(*^_^*)
37720279_285266322281585_9187460385068810240_n.jpg
 スーパーエレナやレストラン等の有るアゼリアガーデン迄徒歩4分!(^^)!
yjimageFRWEIWDC.jpg
御館山小学校迄13分!(^^)!

misyou-11.jpg
と住環境に恵まれ!(^^)!

高台で朝日が昇り 夕日が街中を照らし沈んで行く姿がまた素晴らしいです\(^o^)/
1532141515954.jpg
毎年 さくらの時期に団地での花見を兼ねた班会を年一回\(^o^)/

8月の市民大清掃に集まり班会を!(^^)!

3世代が気軽に挨拶を交わせる安心・安全の明るい団地です\(^o^)/

とっても人気が有る団地です\(^o^)/


所在  諫早市永昌町16−34

価格 1900万円

土地面積 180.70?  建物 137.54?
1532141780247.jpg
駐車場 1台 広げると2台可
1532141560396.jpg


1989年3月新築(*^_^*)

木造セメント瓦葺 2階建て 居宅

態様  :仲介
      問い合わせ・・・・シモハマ不動産
             
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
  情報登録日   平成30年8月18日
荒木邸 永昌台概要.jpg   



荒木邸地図.jpg

posted by あした笑顔 at 10:11 | しもちゃんのわくわく日記

2018年08月17日

昨日は 朝から 同級生が 実家に帰ってきたからと 寄ってくれました(*^_^*)

また別の同級生が 諫早雲仙ウルトラウォーキングに 提供できる パッションフルーツでパーゴラを作り 日陰を作ったらどうかということで提案をしてくれました!(^^)!
SKM_C224e18081709480.jpg
暑いさなかですから良いアイディアですね!(^^)!

また 仲間が来てくれて 今度の19日のセレッソ大阪戦ホーム戦でのおもてなしの件で 打ち合わせに来てくれました!(^^)!

昨日の高田社長のTwitterにも書いて有りますが

「サッカーには夢がある! と言うけど、社長結果も大事でしょう。これでは夢を語れなくなる時があると言う声が時々聞こえてくる。でもその
サッカーの夢を語れるようになるには、結果が出ない時ほど応援し続けてくれるファン.サポーターさんが必要なんだと思う。頑張ろうV.ファーレン長崎信じ続けよう。」

これを読んで 下関にいる仲間も何とか用事を済ませ 来てくれると連絡が有りました!(^^)!

諌早に住んでいる方も 是非 足を運んで下さい(*^_^*)

J2自動降格圏内に入りましたが ここから勝っていけば 勝点が接近していますので直ぐに中位ぐらいには 行けます(*^_^*)

みんなで楽しみ 感動と笑顔を分かち合いましょう\(^o^)/


昨日は叔母や従兄がお盆の参りに来てくれました!(^^)!

親族の話がたくさん出来て良かったです!(^^)!


「お疲れ様です。昨日、ホテルに泊まられたご夫婦のお客様(アントラーズサポーター)の、旦那様がお酒が好きなそうで、お店で飲んだ杵の川をとてもおいしかったと言われていました。スーパーで売ってあると聞かれたそうで、‘まるたか’か‘マックスバリュー’で、お土産に買われるそうです。」と 仲間から連絡があり(*^_^*)

諌早駅の中の‘おみやげ・コンビニ’を見たら 杵の川酒造のお酒売ってないんですね (T_T)
1534463371986.jpg

1534463378517.jpg
私も 先日もシモハマ不動産での‘おもてなし’やアフターバーで相手サポーターとの懇親会でも「美味しかったから買いたいのですが!と聞かれました (*^_^*)

一番 市外から出入りする人たちが多く 一番買い易い所で買えないのは寂しいですね(-.-)

置けるのか聞いてみみたいと思います(*^_^*)


夜 自宅にいると知り合いから「BSで小長井が出ている  あ 今度は諫早」と連絡が有り

BS朝日の「鉄道・絶景の旅」で

本明川の飛び石や 北御門が出ていて


1534463362388.jpg
「諫早の楽焼きうなぎ
諫早のウナギは特注の楽焼に入っているのが特色で、うな丼よりも、楽焼ウナギとご飯が別々なウナギ定食が一般的。」の内容でした(*^_^*)


1534463354594.jpg
昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/ 感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 10:03 | しもちゃんのわくわく日記

2018年08月16日

昨日は朝から Vファーレンロードおもてなし の準備(*^_^*)

倉庫へ 行ったり来たり(*^_^*)

朝から仲間が来てくれて 雨が降るので中止にしておりましたが 彼の熱い情熱があり(*^_^*)

流しそうめんのセットを二人で作りました(*^_^*)

多くの方が喜んでくれて(*^_^*)

笑顔いっぱいでした(*^_^*)
1534370430747.jpg

1534370414288.jpg
いろんな 話ができ(*^_^*)

交流ができ楽しかったです(*^_^*)

たくさんの喜ぶ姿を見れて幸せでした\(^o^)/
1534370446022.jpg
特に流しそうめんは 「生まれて初めてです\(^o^)/」という方が多くて 大好評でした\(^o^)/
1534370455832.jpg
作った甲斐がありました\(^o^)/

精霊船は 雨が心配でしたので もう借りてきませんでした(^_^;)

試合開始 1時間半前に おもてなしを 終了し(*^_^*)

後片付けをして スタジアムへ 行き(*^_^*)

今日は勝つぞ とみんなで 思っておりましたが(*^_^*)
1534375741647.jpg
ハーフタイムでは花火を見て楽しみました(*^_^*)

1534370387907.jpg
やっぱり相手の自力が少し上だったみたいです(^_^;)

残念ながら 2対1で負けました(^_^;)

2連敗で J 2自動昇格圏の17位に転落しました(^_^;)

その後 仲間達と居酒屋一気に行き 相手サポーター 3人も一緒に サッカー 談義楽しかった\(^o^)/

1534370370689.jpg
「また長崎に来たい(*^_^*)」とそして「是非来年も一緒に戦いたい(*^_^*)」「 鹿島の次に長崎を応援していきたい(*^_^*)」と言ってくれていました\(^o^)/

また会うでしょう(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:34 | しもちゃんのわくわく日記

2018年08月15日

今日 8月15日お盆にあるVファーレンロード中間地点(シモハマ不動産駐車場)‘お・も・て・な・し’


毎回協力して頂いている杵の川酒造には 平成29年11月に福岡国税局鑑評会の純米部門で大賞をいただいた‘特別純米 磨き60 ’を始め美味しい酒がいっぱい(*^_^*)

おもてなしでは この度「全国燗酒コンテスト2018」のお値打ちぬる燗部門で「本醸造杵の川」が金賞を受賞しました。その‘本醸造杵の川’ 4升に ‘杵の川 純米酒’1升用意させて頂きましす(*^_^*)

38276311_242688r593041495_2994893314114715648_n.jpg
売れ筋一番のレギュラー商品を品質向上の為、糖類無添加にしています。 味わい深くすっきりとした口当たりで九州、とくに長崎の料理にマッチします。 ‘揚げかまぼこ’に最高です(*^_^*)

お米本来の旨味が感じられ、上品な甘さが癖になります。

香り、味共に秀逸です。


それに 毎回相手サポーターへの「またの おこし を」 気持ちを込めたビィビィくんの箱に入った黒砂糖の自然な甘さとカリッとした歯ごたえが有り諫早おこしの代名詞、‘黒おこし’をプレゼント。
31961150_16016180399u36102_1266078667197382656_n.jpg
食べ応えのある黒砂糖の自然で優しい甘さ。長く愛され続ける杉谷おこし人気商品です。

みなさん お土産にも一役買っています。

また 長崎へ来たいとの思いが湧きます。


今回4回目の協力をしていただくのは、福山雅治さんが「美味しい!」と大絶賛された諫早の土井農場さん育ちの豚肉「諫美豚(かんびとん)」も焼肉で提供します。

諌早平野のお米を食べることで、豚肉の美味しさを向上すると注目されているオイレン酸の割合が高くなり、通常の豚肉より脂肪に甘みがあり、臭みも少なく、冷めても脂肪が固まりにくい柔らかいジューシーな味わいが楽しめるお肉に仕上がった「諌美豚」

諌美豚や気風系sf.jpg
とっても美味しいですよ。


毎回試食提供させて頂いている豊かな海に囲まれた、長崎諫早より、選りすぐりの「美味しいもん」で晩ごはんのおかずとして、お酒のおつまみに、 お子さまのおやつにも・・・ 家族にうれしい「長崎清水」の‘揚げかまぼこ’を用意しています。
15240jg8sf7dfd788403.jpg

暑さをしのいでいただくように かき氷も用意させて頂きたいと思います。

今回2回目となる西有家地区を中心に約400軒が軒を並べる全国第二位の一大生産地となりました島原手延素麺協同組合様から 素麺!(^^)!

雨の為に流しそうめんは出来ませんが 振る舞わせて頂きます!(^^)!




以上6品で(*^_^*)

更に 長崎らしさの演出で 精霊船も飾りろうと予定していましたが 雨の為に中止いたします<(_ _)>


また 相手サポーターと懇親を深めるアフターバーも行きましょう。相手サポーターに希望の方がおられたら おもてなし会場で下濱へお話し下さい(*^_^*)



昨日は 息子夫婦も孫を連れて帰って来ていたので プールを買って来ました!(^^)!

のんのこ温水センターに行っていたので 使いいませんでしたが 次回 また 第3回ウルトラウォーキングでも使いたいと思います!(^^)!


初盆のお宅に お参りに行きました!(^^)!

御馳走までなりました<(_ _)>

帰ってから 息子夫婦と ジョイフルへ!(^^)!

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 10:01 | しもちゃんのわくわく日記

2018年08月14日

昨日は 朝から事務所に来て (仮称)諫早雲仙 マラソンの 打ち合わせであちこちに電話する(^.^)

初盆に持っていくお供え物を ‘お茶処しまだで買い’(*^_^*)

お盆で 姉夫婦が お参りに来てくれました(*^_^*)

元気そうで良かったです(*^_^*)

暑い日が続くので体には気をつけてほしいですね(*^_^*)


明日のVファーレン長崎対鹿島アントラーズのおもてなしの時に長崎らしさを味わってもらうために精霊船を‘長崎ランタン’様からお借りするようにしました\(^o^)/

1534142816699.jpg
久々に 橋本さんに会いました(*^_^*)

もう店は息子さんに譲られていましたが とても忙しそうでした(*^_^*)

夜は長崎屋で プチ同窓会 先生も入り10人で(*^_^*)

高校時代の話を 担任の先生が 級長に私がなった時の話(*^_^*)

大学から内申書で問い合わせが有った話(*^_^*)

等々たくさん話をしてくれて盛り上がりました(*^_^*)

先生も今では 同級生に見えて来ますね(*^_^*)


終わって 帰ると家には 迎え灯篭ついていました (*^_^*)
1534205492531.jpg
息子夫婦達も帰ってきてくれていて(*^_^*)

孫が遊んでくれました(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 09:58 | しもちゃんのわくわく日記