昨日は 朝から歩いて通勤していると 団地の公園に‘メジロ’が 数十羽いました!(^^)!
綺麗ですね!(^^)!
不動産の決済を 親和銀行諫早支店で(*^_^*)
終わった後 支店長と雑談(*^_^*)
支店長も駒澤大学出身\(^o^)/
今度 諫早にいる駒大出身の経営者達と飲んでみようと(*^_^*)
3年前に建てたお客様宅に顔出しして来ました(*^_^*)
ペットのネコや犬たちが 元気に暮らしていましたよ(*^_^*)
昨夜は 高来町小江出身で浜松にいて 静岡大学大学院の教授で経営コンサルタントもされている中村さんとグローバルホテルの本田さんと‘なるほど’で 先ずは食事をしました(*^_^*)
皿うどんや野菜炒めやシャーチューをツマミに先ずは‘杵の川’から呑みました(*^_^*)


何度かランチでちゃんぽんや中華丼は食べに来た事がありましたが(*^_^*)
ここで飲んだのは初めてでしたが とても美味しくて良かったですよ(*^_^*)
農業やいろんな産業や町おこしにもコンサルタントされていて とっても参考になりました\(^o^)/

特に 私は いつもいつも 暗いイメージのあの堤防道路を 明るく出来ないか 考えています(^ ^)
マイナスをプラスに出来ないか(*^^*)
他所から来てもらいたい(*^_^*)観光名所にしたい(*^。^*)
その為に マラソンコースも作りたいし(*^_^*)
ウルトラウォーキングも昨年からしました\(^o^)/
ポスターも堤防道路から雲仙を眺める写真をメインにさせてもらい(*^_^*)
その事でも中村さんからアイデア頂きました\(^_^)/
堤防道路を明るくするため中央に 土地を広げ‘道の駅’を作る\(^_^)/
直線距離を利用しバイクや自転車のレースやバイクメーカーの耐久試験場に使う\(^_^)/
釣り場をつくる等\(^_^)/
素晴らしいですね\(^_^)/
まだまだ 他の件でもたくさんのアイデア頂きました\(^o^)/
しがらみの有る40台50台の人より 若い高校生、中学生 あるいは70台の人が 良いアイデアを出しやすい等\(^o^)/
今度 先生の講演会を 諫早で企画したいと思います!(^^)!
カラオケも歌い最後は ママさんも肩を組み みんなで‘あの素晴らしい愛をもう一度’を歌いました\(^o^)/
昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>
良かったらクリックお願いします<(_ _)>
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今回は 土地も広く 建物も立派な中古住宅を ご紹介させて頂きます(^.^)


いちご保育園まで900m みはる台小学校まで280m徒歩4分 諫早中学校までは2.6km徒歩8分
公民館前バス停迄60m徒歩4分 西諫早駅迄2.2km 平山郵便局・セブンイレブン迄750m 運動公園・HIヒロセ迄1.2km
土地は706.94?(70.92坪)と広く日当たりも良く 車も裏にも数台停められ
ます。庭も 手入れされ立派です。


家は 築21年ですが 手入れされ 広さも173.86?(52.59坪)と(*^_^*)
とても広く 立派です(*^_^*)
トイレも3カ所有り(*^_^*)
老人施設としても使えそうな建物です(*^_^*)
倉庫や車庫としても活用できる建物も付いています(*^_^*)

売却希望価格は 2390万円です
随時 案内もできますので(*^_^*)検討ください(*^_^*)
お知り合いの方、親族でお探しの方へのご紹介も合わせてお願いいたします(^.^)
平山町にある豪邸2390万円を紹介します\(^o^)/
価格 :2,390万円
所在地 :諌早市平山町233−1
交通 :公民館前バス停 徒歩1分
面積(公簿) :706.94m2(213.84坪)
地目 :宅地
用途地域:第2種住居地域
建物面積:1F 124.59m2 2F 49.27m2
間取り :1F 洋14.3 和8 和8 DK10
2F 和6 和10 納戸2.5
新築年月 :平成7年3月
態様 仲介
シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
TEL 0957−24−2885
長崎県知事免許(9)1865
(社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
情報登録日 平成29年1月23日


綺麗ですね!(^^)!
不動産の決済を 親和銀行諫早支店で(*^_^*)
終わった後 支店長と雑談(*^_^*)
支店長も駒澤大学出身\(^o^)/
今度 諫早にいる駒大出身の経営者達と飲んでみようと(*^_^*)
3年前に建てたお客様宅に顔出しして来ました(*^_^*)
ペットのネコや犬たちが 元気に暮らしていましたよ(*^_^*)
昨夜は 高来町小江出身で浜松にいて 静岡大学大学院の教授で経営コンサルタントもされている中村さんとグローバルホテルの本田さんと‘なるほど’で 先ずは食事をしました(*^_^*)
皿うどんや野菜炒めやシャーチューをツマミに先ずは‘杵の川’から呑みました(*^_^*)


何度かランチでちゃんぽんや中華丼は食べに来た事がありましたが(*^_^*)
ここで飲んだのは初めてでしたが とても美味しくて良かったですよ(*^_^*)
農業やいろんな産業や町おこしにもコンサルタントされていて とっても参考になりました\(^o^)/

特に 私は いつもいつも 暗いイメージのあの堤防道路を 明るく出来ないか 考えています(^ ^)
マイナスをプラスに出来ないか(*^^*)
他所から来てもらいたい(*^_^*)観光名所にしたい(*^。^*)
その為に マラソンコースも作りたいし(*^_^*)
ウルトラウォーキングも昨年からしました\(^o^)/
ポスターも堤防道路から雲仙を眺める写真をメインにさせてもらい(*^_^*)
その事でも中村さんからアイデア頂きました\(^_^)/
堤防道路を明るくするため中央に 土地を広げ‘道の駅’を作る\(^_^)/
直線距離を利用しバイクや自転車のレースやバイクメーカーの耐久試験場に使う\(^_^)/
釣り場をつくる等\(^_^)/
素晴らしいですね\(^_^)/
まだまだ 他の件でもたくさんのアイデア頂きました\(^o^)/
しがらみの有る40台50台の人より 若い高校生、中学生 あるいは70台の人が 良いアイデアを出しやすい等\(^o^)/
今度 先生の講演会を 諫早で企画したいと思います!(^^)!
カラオケも歌い最後は ママさんも肩を組み みんなで‘あの素晴らしい愛をもう一度’を歌いました\(^o^)/
昨日も たくさんの笑顔が見れてとてもしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>
良かったらクリックお願いします<(_ _)>
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今回は 土地も広く 建物も立派な中古住宅を ご紹介させて頂きます(^.^)

いちご保育園まで900m みはる台小学校まで280m徒歩4分 諫早中学校までは2.6km徒歩8分
公民館前バス停迄60m徒歩4分 西諫早駅迄2.2km 平山郵便局・セブンイレブン迄750m 運動公園・HIヒロセ迄1.2km
土地は706.94?(70.92坪)と広く日当たりも良く 車も裏にも数台停められ
ます。庭も 手入れされ立派です。
家は 築21年ですが 手入れされ 広さも173.86?(52.59坪)と(*^_^*)
とても広く 立派です(*^_^*)
トイレも3カ所有り(*^_^*)
老人施設としても使えそうな建物です(*^_^*)
倉庫や車庫としても活用できる建物も付いています(*^_^*)
売却希望価格は 2390万円です
随時 案内もできますので(*^_^*)検討ください(*^_^*)
お知り合いの方、親族でお探しの方へのご紹介も合わせてお願いいたします(^.^)
平山町にある豪邸2390万円を紹介します\(^o^)/
価格 :2,390万円
所在地 :諌早市平山町233−1
交通 :公民館前バス停 徒歩1分
面積(公簿) :706.94m2(213.84坪)
地目 :宅地
用途地域:第2種住居地域
建物面積:1F 124.59m2 2F 49.27m2
間取り :1F 洋14.3 和8 和8 DK10
2F 和6 和10 納戸2.5
新築年月 :平成7年3月
態様 仲介
シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
TEL 0957−24−2885
長崎県知事免許(9)1865
(社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
情報登録日 平成29年1月23日


「スターライト☆パーティ」の最終実行委員会 by 匿名 (10/01)
Star Light Party 星空の下で【タイムスケジュール発表】 by 匿名 (09/25)
諫早でマラソン大会を立ち上げましょう(^.^) by 通りすがり (06/05)