2015年06月04日

 run run house さんは、縫っても、縫っても、お嫁に行く リネンのお洋服を!
 
 夏バージョンは、白・チェック柄が 涼しいですね、着心地もいいですよ^^

!cid_B0FC4612-6753-412A-ACCC-7B25D072F269.jpg

run run papa さんは、伐って・ヤスって・色付けして・ヤスって・色付けして・模様描いて

 の細かい手作業の繰り返しで、かわいい子達が、完成してます^^
!cid_F63EFA43-E28B-454E-AD56-491D340BB79E.jpg

!cid_362F57A4-5807-420A-81A5-6EABA98E6C99.jpg

7日 日曜日 11:00 Open です!! 

 私は、7:00〜町内道掃除 10:00〜お口の健康フェスティバル(アエル栄町) の為、

 マルシェのお店番を run run houseさんにお任せして^^

 お昼過ぎから、マルシェのお店番になります。

お口の健康フェスティバル「歯科衛生士会のコーナー」では、お口のPH検査やフッ化物洗口体験

 歯ブラシ等の販売をします!どうぞ、こちらにも足を運んでくださいね。
 
 IMG_0747.JPGIMG_0748.JPG
posted by あした笑顔 at 17:53 | Comment(0) | 奥さんの手作り

昨日は 前日より梅雨入り 朝は雨がひどく(*^_^*)

 長靴持っていませんでしたが 息子が土木のバイトした時に 買った27cmの大きな靴が有り 履いてみました(*^_^*)

大きかったけど 雨に濡れなく良かったです(*^_^*) 

1433369331806.jpg

昼からは 設計士と増改築の打ち合わせ(*^_^*)

イベント等で お世話になっている仲間が 「飛行機が遅れ 諫早からのバスに乗れない(・・;)」と電話が有り

バスターミナルで待っていると 福岡空港からでしたので 高速入り口でした(*^_^*)

小長井迄送らせてもらいました(*^_^*)

大変 感謝してもらいました(*^_^*)

御門屋の‘揚げまんじゅう’頂きました<(_ _)>
1433369316749.jpg

1433369246145.jpg
美味しかったです(*^_^*)

折角 小長井に来ましたので隣町にある有明の湯に♨
1433369307598.jpg
一人占め(*^_^*)
1433369266064.jpg

1433369280957.jpg
有明海のあさり堀を見ながらゆったりと(*^_^*)
1433369273556.jpg
気持ち良かったです(*^_^*)

昨夜は 次期環境保全委員会(*^_^*)


1433369214520.jpg
次期のアクティビティーが上がって来ました(*^_^*)

7月下旬の‘川祭り’前の本明川清掃(*^_^*)

通年のエコキャップ回収(*^_^*)

灯りファンタジアへの参加(*^_^*)

新規企画の森林ツアー(*^_^*)
ツリークライミング等の楽しいアイデアも(*^_^*)

1433369221749.jpg
楽しい委員会になります(*^_^*)

三次会迄 行き 満月を眺めながら帰りました(*^_^*)
1433369207027.jpg

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日はリノベーションされたマンションのご紹介します(*^_^*)

今週7日(日)に展示会する物件です(*^_^*)
SKMBT_C20315060407510.jpg
余りの美しさに新築では?とびっくり\(◎o◎)/!するマンションをご紹介します
141527451233.jpg
内装を全てやり直してあります、もちろん建具もみんなです(*^_^*)           キッチン 風呂 トイレ 洗面化粧台は 主婦が一番気になるところですがもちろん綺麗です
141527485202.jpg

14152746456.jpg

14152749941.jpg

14152414983.jpg
 一言で云えば 「新築分譲マンションみたい」です(*^_^*)

21畳のLDKは広々として(*^_^*)
141527533042.jpg
 広いベランダにつながり(*^_^*)
141527458404.jpg
部屋が3部屋(*^_^*)
1415275104290.jpg

1415274789324.jpg

1415274976228.jpg
 エレベーター直ぐ近くで 角部屋ですので 他の世帯と離れているのも魅力の一つです(*^_^*)
1415274371013.jpg

1415274503272.jpg

運動公園目の前に位置し、緑の並木に四季の移り変わりが楽しめます(^.^)

1415275038397.jpg
家族みんなでの 運動や健康管理、Jリーグ観戦 等できる環境です

いちご保育園迄300m徒歩3分  みはる台小学校迄640m徒歩8分 諫早中学校迄2km徒歩25分 県立諫早高校迄2.3km徒歩29分です(^.^)
ブルーハイツ地図.jpg

食料品から日常品まで揃う スーパーコンビHIヒロセ迄480m徒歩6分 
ローソン迄140m徒歩2分(^.^) その他 郊外店舗が多く建ち並んでいます(^.^)
諫早市内の分譲新築マンションは2700万円程度しますが このマンションはリノベーションされて 1280万円 とてもお得です(^.^)
九州労金 変動金利 最大下げ利率0.9%25年払い 毎月47,662円です(^.^)
是非 ご検討ください。
シモハマ不動産が 自信を持ってお勧めいたします(^.^)

所在地 :諌早市栗面町308番1 ブルーハイツ401号

交通  :貴船神社バス停 徒歩4分

専有面積 :80.24?(24.27坪)

間取り :3LDK(洋6・和4.5・洋5・LDK21)

築年数 :平成5年6月

管理費: 6700円  積立金:8700円

管理方法 日勤
態様  : 専任媒介契約 仲介

長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年6月4日
  次回更新予定日 平成27年7月3日


諫早市宇都町19−63
シモハマ不動産  下濱誠一郎
0957−24−2885
メール s.simoha@fsinet.or.jp
ブログ シモハマ不動産でクリック


posted by あした笑顔 at 08:11 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年06月03日

昨日 新聞を広げると Vファーレン長崎に所属するイ ヨンジェ選手が韓国代表メンバーに選出され(*^_^*)
1433291662745.jpg
栄直選手が朝鮮民主主義人民共和国代表メンバーに選出されました(*^_^*)

アジア戦略が上手く進んでいますね(*^_^*)

「2018 FIFAワールドカップ・アジア2次予選」に参加します(*^_^*)

後 中国でも有名な選手も欲しいですね(*^_^*)

彼らが 活躍すると 観に来たり 国際交流も広がって行くし 韓国・北朝鮮の戦いも面白くなりますね(*^_^*)

◆イ ヨンジェ選手プロフィール

生年月日/1991年6月8日生まれ(23歳)
ポジション/FW
背番号/27
出身地/大韓民国
身長・体重/186cm・78kg
チーム歴/FCナント(フランス)→レッドスター1897(フランス)→V・ファーレン長崎(2014〜)
代表歴/U−17韓国代表、U−20韓国代表、U−23韓国代表

◆李 栄直(り よんじ)選手プロフィール

生年月日/1991年2月8日生まれ(24歳)
ポジション/MF
背番号/7
出身地/大阪府
身長・体重/187cm・75kg
チーム歴/FCルイラモスヴェジット→大阪セントラルFC→東大阪朝鮮中級学校→大阪朝鮮高級学校→大阪商業大学→徳島ヴォルティス(2013〜2014)→V・ファーレン長崎(2015〜)
代表歴/U−23北朝鮮代表、北朝鮮代表

昨日は 朝から管理しているマンションの建具が調子悪いと言う事で ホームセンターに買いに行き 戸車の交換して来ました(*^_^*)
1433291653287.jpg
昼は 最終理事会前の打ち合わせ(*^_^*)

現執行部も 後1ヶ月弱(*^_^*)

楽しんで欲しいですね(*^_^*)

夜は 次期社会福祉・LCIF委員会(*^_^*)

1433291596671.jpg
特別支援学校の生徒達との交流(*^_^*)

一度 V ファーレンの試合を見せに スタジアムでの交流したいな(*^_^*)

日曜で 難しいと言われそうですが(^_^;)

子ども達に 雰囲気を味わって欲しいな(^_^)

聖母の騎士園での餅つきも楽しみです(*^_^*)

プルタブ回収活動も続けて行きます(*^_^*)

車椅子送れたらいいな(*^_^*)

次期副会長も 赤霧島の一升瓶持って来てくれました(*^_^*)
1433291605038.jpg
昨日も たくさんの笑顔が見られ しあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村
 

今日は 街中に近く家賃が下がった 静かなマンションを紹介します(*^_^*)

シンプルでモダンな外観(*^_^*)
110516_1121~.jpg

漆喰壁の洋室に改装
DSC_1591.jpg

壁も天井も改装し、広い8.5畳もあるDK(*^_^*)
DSC_1590.jpg
1409884004886.jpg

トイレも シャワー付きで新しく便器を替え(*^_^*)内装も 張替(*^_^*)

1409883974968.jpg

お風呂も 内装を塗り直し 綺麗です
1409883984288.jpg

賃料  :4,5万円

敷金  :2ケ月

所在地 :諌早市八天町17−9

SKMBT_C20314090609490.jpg

交通  :竹の下バス停 徒歩5分

間取り :洋6 和6 洋4.5 DK8.5
倉庫有
コーポあじさい101.jpg

駐車場 :有り 1台4,000円(台数に余裕有)

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー

    :保証会社利用
     
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成27年6月3日
    次回更新予定日 平成27年7月9日











posted by あした笑顔 at 10:11 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2015年06月02日

諫早では、 諫早マラソン大会の件で打ち合わせが市役所であり 3年間、民放4社、県、市、陸協で話し合いしてきていたそうです(*^_^*)

それで  行政が消極的みたいで6月1日に 打ちきりになったそうです(・・;)

市が動かないと 実際 大会をする事は 難しくなりますね^^;

その件で facebookの きんしゃい楽しかばい「諫早湾一周ゆるマラソン大会」を立ち上げました(^.^)
https://www.facebook.com/groups/455259104650615/?pnref=lhc

 市民の力で盛り上げれないか 模索中です(^.^)

是非 見て 参加して下さい(*^_^*)

諫早を スポーツの町となるように たくさんの意見が出ています(*^_^*)

灯りファンタジア実行委員会で 諫早でマラソン大会をして 諫早を活性化させたく 平成24年4月27日には 東京マラソンの仕掛け人で有り東京マラソン財団レースディレクターをされている早野忠昭様に 市長に会ってもらったり  「東京マラソン成功のカギ」と言う演題で講演して頂きました(*^_^*) 

県にも 25年度・26年度と企画書を提出させてもらいました(^.^)

その時も 「先ずは 市を固めてから来て下さい」ということでした(^_^;)

その後 諫早市のスポーツ課は あまり相手にしてもらえず(^_^;)

雲仙市の担当の方とも話をさせてもらいましたが「県が動いたら(^_^;)」との事でした(^_^;)

陸協の方達とも 情報交換もしていましたが(^.^)

こういう結果になりました(^_^;)

でも 市民が動き出したら 市長も動かないと行けなくなることも有ります
私も スポーツの町諌早を作りたくさんの笑顔を見て行きたいので 諌早でマラソン大会が出来るように盛り上げて行きたいです(*^_^*)

決して諦めません(*^_^*)

出来るように楽しんで行きたいです(*^_^*)」


routenoMap.png
posted by あした笑顔 at 18:10 | Comment(1) | 諫早でマラソン大会への道

 薔薇が落ち着いて、次の出番は、紫陽花・アナベル・ニゲラ・ラベンダーに紫蘇!!

 赤しそは、クエン酸を使ってしそジュースに!青しそは、夏の朝食のスムージーに!

 庭一面をしそ達が埋め尽くします、この季節の産物達、梅雨を上手く生き延びてくれます

 ように^^

 7日 日曜日は、月1回 開催の「雑貨マルシェ」がOpenです。

 庭のハーブのクッキーで 珈琲タイム を楽しみましょう!!

IMG_0731.JPG

IMG_0736.JPG

IMG_0732.JPG

IMG_0730.JPG

IMG_0735.JPG
posted by あした笑顔 at 13:03 | Comment(0) | 奥さんの手作り

2015年06月01日

30日のブログ シモハマ不動産「諫早でマラソン大会への道(いぶすき菜の花マラソン) 」
アクセス見て びっくりしました(*_*)

ページビューアクセス2015年05月30日 3866 7 74 0 0 122  合計4069

こんなに 読んで頂いているとは 凄い(*^_^*)


昨日は 10時から お客様と増改築の打ち合わせ(*^_^*)

みんなが 集えるような カフェみたいな建物にしたいと(*^_^*)

思いをたくさん聞かせてもらい とても楽しかったです(*^_^*)

やはり こういう建物は 当社ぐらいしか 建てれないかも(*^_^*)


その後 近くにあるUNIQLOで 綿パン買って 食堂で昼食(*^_^*)

そのまま 前日 救急車で運ばれた仲間の病院に(*^_^*)

 行って来ました(*^_^*)足が腫れて 冷やしていました(^_^;)

1433113258030.jpg

水も溜まって いるみたい(・・;) 痛そうでした。

お見舞いは 手術終わって 落ち着いてからが 良さそうでした(^_^;)

「しもちゃんも一緒に入院せんね(^.^)」と誘って頂きました(*^_^*)

「そいも 宴会出来て 良いかもしれんですね(*^_^*)」


事務所に帰ってから ちょっと整理をして 仲間の家であったVファーレン長崎非公認ペーニャKATARODEのBBQに(*^_^*)

11051871_772495439537505_1269652001750267539_n.jpg
準備など 出来ませんでしたが 廣瀬君の誕生会もあり とても楽しませて頂きました(*^_^*)
1433113219721.jpg

1433113239753.jpg
また 諫早でのマラソン大会の件でも 話題になり多くの人達が 協力したいと(*^_^*)

また 大久保県議も「日本の車いすアスリート副島 正純選手も居るし(*^_^*)諫早で 車いすマラソンやりましょう(*^_^*)」と!(^^)!

220px-MasazumiSoejima1.jpg
今度 車いす大会を運営している人達を紹介してくれるそうです(^.^)

フルマラソンに車いすマラソンも兼ねて 楽しくなりそうです(^.^)

仲間の家は ホテルみたいでした(*^_^*)


1433113199688.jpg

屋上の横にある シアタールームの100インチ大画面で Vファーレン長崎対ツエーゲン金沢戦 観ました!(^^)!
1433113192777.jpg
迫力ありますね(*^_^*)

1ー0でまけちゃった(・・;)

試合押していたけど(*^_^*)J3から上がったばかりですが 現在2位にいる金沢 守備固かったです(^_^;)

Vファーレンは4位(^_^;) さあ 次は6月6日現在21位にいるロアッソ熊本 とアウェイで九州ダービー楽しみましょう(^.^)

昨日も笑顔を見れてしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


売り地情報

2008082051000-thumbnail2.jpg

価格  :900万円

所在地 :諌早市長野町

交通  :大手橋バス停 徒歩5分

面積  :168.69m2(51.02坪)

地目  :宅地

用途地域:工業地域

建ぺい率:60%

容積率 :200%

態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (公社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成27年6月1日
    次回更新予定日 平成27年6月30日






posted by あした笑顔 at 09:09 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記