新着記事

2016年03月19日

3月18日分が消えていました(^_^;)
昨日は朝から 増改築現場の打ち合わせ(*^_^*)

税理士さんが 27年の決算を持って来てくれました(*^_^*)


3、11「震災復興に学ぶ。ボランティア」に 共鳴して頂いた当社の取引業者2社さんから たくさんの支援金頂きましたm(__)m

有り難いですね<(_ _)>1458249568090.jpg

講演会の時に募金して頂いた65824円と(*^_^*)

 また仲間から募金したいと連絡があり(*^_^*)

 合わせて  5月の連休に石巻へ6回目の訪問して 諫早からの心を伝えて 手渡しして来たいと思っています\(^^)/


先日 石巻から来られ講演して頂いた(株)街づくりまんぼうの大森様から頂いた「マンガッタン」8冊に「料理店の震災談義」(*^_^*)を

 諫早市図書館に寄贈して来ました(*^_^*)
1458249522599.jpg
1458249532763.jpg

「マンガッタン」は多彩なマンガ家の先生による執筆され 震災を乗り越え、元気を取り戻した石巻の人々の気持ちが詰まった季刊誌で 石巻からのコミック&復興情報マガジンです(*^_^*)

「料理店の震災談義」は東日本大震災の被災から事業再建までの実体験、教訓に基づき考えた災害対応などを紹介。防災・減災に役立つ貴重な資料です(*^_^*)

近々 図書館に 並べられるでしょう(*^_^*)是非 読んで下さい(*^_^*)


諫早 雲仙 ウルトラウォーキング大会の件で市長に挨拶・説明・後援依頼に行きました(*^^*)

東京から帰省されていた もりあげガールズの東京支局長 数原さんと会い(*^_^*)

早速 会に入ってくれて(*^^*)

この会の東京支局長になってくれました ヽ(^。^)ノ

市長との席にも同席してくれました(*^^*)

また楽しさが倍増です(*^^*)


市長とも 和やかな会話になり 協力して頂けそうです(*^_^*)
1458249502516.jpg

夕方から中古マンションの取引をして(^^)

お客様で友達と ‘つくし’に行き オコゼを刺身に 一杯やりました(*^^*)1458249491270.jpg

昨日も たくさんの笑顔を見れてしあわせでした(*^_^*)感謝!(^^)!

今日は 仕事に集中する一日になりそうです(*^^*)

さあ今日もみんな楽しみましょう\(^-^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ
posted by あした笑顔 at 08:26 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2016年03月17日

昨日も現場回り(*^^*)に打ち合わせ(*^^*)


開業以来 割賦販売とかしたことが無く 今度の契約でしようと思い 司法書士さん等に伺い書式の研究をしました(*^^*)

まだまだ 税理士や公証役場の先生など 確認したいと思っています(*^_^*)

良い勉強になります(*^_^*)


夜は 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの件で 長崎県スポーツ推進委員協議会会長等たくさんの役をなされている小川会長に説明や協力依頼に行きました(*^_^*)

市陸協やおもてなしなど 協力をして頂けそうです(*^_^*)

話が終わり(*^_^*)

お茶代わりに ビールを戴き(*^_^*)

いつの間にか テーブルには いっぱいの料理がヽ(^。^)ノ

9187_919177314846848_6276755881338628895_n.jpg
すごく大きな貝柱に(*^^*) 厚いくじら(*^^*) おいしかったです(*^_^*)

1458169758792.jpg
お世話になりました<(_ _)>

それに焼酎も5000本の限定酒「玄米焼酎」 おいしかったな\(^-^)/
1458169937069.jpg
どんどん 諫早・雲仙ウルトラウォーキング大会へ向けて進めて行きます(*^_^*)

昨日も 充実したしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>


今日は 諫早・雲仙ウルトラウォーキングの説明や協力依頼に 市長にお会いしに行ってきます(*^^*)

中古マンションの取引をして(^^)

お客様で友達と一杯やります(*^^*)

さあ今日もみんな楽しみましょう\(^-^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 喜々津シーサイドの一戸建て借家を紹介します(*^_^*)

家賃 :62,000円

交通  :喜々津シーサイドバス停 徒歩3分

間取り :LDK17・和6  洋6 和6

駐車場 : 2台込

 敷金:3ヶ月

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成28年3月17日
    次回更新予定日 平成28年4月16日


SKMBT_C20316030608320.jpg

SKMBT_C20316030608321.jpg

クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村

posted by あした笑顔 at 08:59 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2016年03月13日

昨日は素晴らしい朝となりました(⌒▽⌒)

朝から現場でお客様と打ち合わせを済ませました(*^_^*)


昨日の講演のために石巻市から来てくれた、石ノ森漫画館の大森さん、菊池さんと 諫早観光を一緒にする予定でしたが ちょっと時間が無く(^_^;)

灯りファンタジア実行委員会の事務局長が 干拓道路経由で小長井漁協へ 案内してくれて!(^^)!

直売店で合流(^.^)

華蓮とゆりかごアサリを食べてもらいました(^.^)
10398377_665098653593133_35503660059916942_n.jpg
日頃食べない大森さんも美味しいと言って食べていました(^.^)

朝、NHKの全国向け放送でゆりかごアサリを紹介していた鶴田くんも登場してくれました!

4年前の震災復興イベントが縁で繋がりができ(^.^)

まだまだ大変な時期に、当時のお礼も兼ねてわざわざやって来てくれて有難たいですね(^.^)

元気に手を振って また石巻に帰って行きました(^.^)

その後 大森さんからメセージ頂きました(^.^)

「只今、無事石巻に到着いたしました。
昨日、本日と大変お世話になりました。

お忙しい中、御対応頂き本当にありがとうございました。

諫早地域で活動する皆様との出会いも大変刺激的なものでした。

3.11という自分にとっても地域にとっても重要な日に伺う機会を頂けたこと、本当に感謝いたします。

震災から5年を迎え、これからを考える上で地域の第一線で頑張る人の力と、その輪のつながりの必要性を諫早で切に感じました。


石巻でも様々な活動をしている方がいますが、今後は地元だけにとらわれずに、私も諫早に負けない様に様々な人々と積極的に交流する事で、新たな地域の価値を生み出していきたいと思います。

下濱さんや諫早の皆様にまたお会いできる日を楽しみにしております!!」

と 支援金募金も たくさん集まりましたので 近々 手渡しに行って来たいと思います(^.^)


その後は 演劇で伝える諌早の歴史 「コンスタンチノ・ドラード〜千々石ミゲルの謎〜」、無事に4回目の公演の千秋楽でした(*^_^*)

一度 リハーサルに出て(*^_^*)

出演まで 家康とローマ法王との楽しい雑談(*^_^*)
1934497_1107830229275923_1197028959398776810_n.jpg

信長は緊張気味(*^_^*)秀吉・大村の殿様 平常心(*^_^*)

12806160_1005870586193133_5652619686284841603_n.jpg

終わった後は みんなで片付け(*^_^*)

今回は4回公演が有り とても楽しかった(*^_^*)

みんな来年に向け 楽しむぞと言う雰囲気と 終わった達成感と別れに心が入り混じっていたかな(*^_^*)

こういう機会を与えてもらい 本当にありがとうございました(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせでした(*^_^*)感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 09:33 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2016年03月07日

昨夜は 朝から 朝から V ファーレン坂を眺めながら 勝利を期待し(^o^)

本明川の川の音を聴きながら 昨夜の花見の片付けをしに行きました(*^^*)

1457301767629.jpg
車に乗った用具を 洗ったりして 倉庫や仲間宅に返還(*^_^*)


今日は長崎・佐賀地区の第40回レオ年次大会でした(*^^*)

レオの誓い
わたくしたちは国際人としての教養を身につけ 自由と平和を愛し、限りない情熱を持って 明るい社会づくりに奉仕します

いいですね(*^^*)
1457301700864.jpg
いろんな活動報告を聴き 素晴らしい活動をされているんですね(*^_^*)

1457301690209.jpg
その後弁当を頂き(*^_^*)

1457301638875.jpg
午後からは 観光ガイドさんに着いてもらい諫早レオクラブの皆様と 諫早公園を散策してましたよ(*^^*)
1457301594478.jpg
諫早の歴史を 勉強しながら(*^^*)

眼鏡橋は強固で壊れないから カップルで行くと二人の間は壊れないから 縁起がいいそうです(*^^*)

御書院の脇には 発掘作業が有っていて 昔は90部屋の殿様の屋敷が有ったそうです(*^_^*)
1457301579553.jpg

その後 自宅に帰り  びわ湖マラソン途中から見ることが出来ました(*^_^*)

マラソン 北島の粘り凄かつたです(*^_^*)
12821567_912951325469447_6571834626888875845_n.jpg
リオ五輪代表決定でしょうね(*^_^*)

久々に駒大出身の深津も走っていて 日本人3位で2時間10切るが 日本人3位オリンピック難しいかな^^;
12799299_912951345469445_853253740241322610_n.jpg

その後はVファーレン長崎の開幕戦へ向かいました(*^^*)

競技場脇には ヴィヴィくんの像が(*^_^*)

1457301557764.jpg

清水の横断幕凄かったな(*^_^*)

1457301546304.jpg
ホームの歓喜を期待しましたが(^_^;)

大前選手等の技術等にやられましたね(^_^;)

終わってみれば0−3(^_^;)
1457301518392.jpg

今期 相次ぐ主力退団が有り 13人の補強で、戦力が気になりますが(^_^;)

レベルの違いを見せつけられた感じでしたが 心を一つにしてハードワークで(^_^)

気を取り直し みんなの力で勝利に結べつけましょう(*^_^*)

 次節はカマタマーレ讃岐戦アウェイですが 長崎県立総合運動公園陸上競技場で無料観戦が出来ます(*^_^*)

3月13日16:00キックオフ(*^_^*)

諫早から気持ちを笑顔で伝えましょうヽ(^。^)ノ


その後は 妻と長崎に査定を依頼されていた物件の確認(*^_^*)

帰りにうどんを食べて帰宅(*^_^*)
1457301420695.jpg
昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせでした\(^o^)/


さあ今日もみんな楽しみましょう\(^^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村

今日は 喜々津シーサイドの一戸建て借家を紹介します(*^_^*)

家賃 :62,000円

交通  :喜々津シーサイドバス停 徒歩3分

間取り :LDK17・和6  洋6 和6

駐車場 : 2台込

 敷金:3ヶ月

設備  :水洗・都市ガス・給湯・シャワー
    :保証会社利用   
態様  :仲介
     問い合わせ・・・・シモハマ不動産
              
     諫早市宇都町19−63

     TEL 0957−24−2885

  
  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  
登録日   平成28年3月7日
    次回更新予定日 平成28年4月6日


SKMBT_C20316030608320.jpg

SKMBT_C20316030608321.jpg

クリック、よろしくです^^
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へ
にほんブログ村



posted by あした笑顔 at 09:26 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2016年03月05日

 毎月第一日曜日限定の「雑貨マルシェ」明日 11:00 Open です!

 run run house さん の作品

!cid_491EBCEB-96AA-4794-ADC4-CA5B1C31C1C0.jpg

!cid_2117F169-A39A-4CC2-ACBD-FA3EDE6857E5.jpg

!cid_31B2076B-9855-4EB9-A6B1-85A5EA66F766.jpg

!cid_1CD68E1A-38AF-459B-9CAF-73981FB1E095.jpg

リネンのお洋服も沢山、縫いあがってますよ〜〜

 そして、こちらは run run papa さんの 木工作品

!cid_CEB5932B-D36E-470C-B9EC-31104D33DD3B.jpg

!cid_F2127805-6727-4816-A83E-2227F17DED9F.jpg

!cid_FEB12D91-59C9-4400-BE3F-643E5A06D22F.jpg

さぁ、金太郎にする?桃太郎にする?
 ウエディングもかわいい!!

 私は、いつも、ちょこっとだけ^^

shishi.jpg

IMG_2517.JPG

IMG_2463.JPG
posted by あした笑顔 at 13:56 | Comment(0) | 奥さんの手作り

2016年02月29日

昨日は 朝一から職人さんと事業所の社長と工事打ち合わせをし(^_^)

そのまま 増改築現場で 一週間に一度 ゆっくりとお客様と打ち合わせ(^_^)

たらみ市に出掛け東日本大震災が有った3月11日にする「震災復興に学ぶ。ボランティア」の広報活動をしていると(*^^*)

演劇に一緒に 出ている仲間も 演劇のチラシを配っていたので 一緒に配って回りました(*^_^*)

1456700358412.jpg
気になっていた東京マラソン(*^_^*)

東京マラソンのブラザー大会を目指す「諫早・雲仙マラソンを成功させる会」の仲間達も東京マラソンの 運営、雰囲気、応援などを兼ねて行きました(*^_^*)

その仲間達からも 情報が入りました(*^_^*)

事務所で 途中から見ることが出来(*^_^*)外国人に果敢に一人挑んだ村山謙太の走りに期待したのですが(*^_^*)

最後まで 持ちませんでしたね(^_^;)

青学勢の下田、一色 素晴らしかったです(*^_^*)

日本人トップは 一般参加の高宮祐樹選手(ヤクルト)(*^_^*)2時間10分57秒で8位となったのが最高で、代表入りをアピールできなかったみたいですね(^_^;)


13時半からある第3回演劇で伝える諫早の歴史 市民参加型演劇公演「コンスタンチノ・ドラード〜千々石ミゲルの謎〜に前日に続き出演\(^^)/
12804881_998419556938236_8940530917164452754_n.jpg
出演迄 時間がありツエーゲン金沢対V・ファーレン長崎の試合が気になっていたら(*^_^*)

私の側近役の方が vファーレンのサポーター(*^_^*)

それで また 話が盛り上がる(*^_^*)

出番が終わりそのままの格好で 息子達が 結婚式の打ち合わせをしている式場へ 歩いて向かう(*^_^*)

車の中からも たくさんの方達が私の姿を見てくれました(*^_^*)

式場の従業員さん達も ビックリ顔(*_*)「余興に出られたんですか?」と

 
その後 事務所に今度結婚した夫婦が 来てくれました(*^_^*)

お土産を持って(*^_^*) 新居の家の改築工事の相談でした(*^^*)
1456700320270.jpg

18時から3回目の公演(*^_^*)

V・ファーレン長崎がツエーゲン金沢2−1で勝ち(*^_^*)

劇の方も バッチリでした\(^o^)/

12803073_692371400904526_2945227830862573856_n.jpg

試合は 大久保・高杉・梶川以外は 移籍してきた新戦力(^.^)

また 名前と背番号を覚えて行かねば(^.^)

前半23分に永井の個人技から先制し!(^^)!

後半5分にはセットプレーから追加点を奪う\(^o^)/

元vファーレンに居た水永に得点を許すが 勝利!(^^)!

開幕戦を 飾り良かったです!(^^)!

昨日もたくさんの笑顔を見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村
posted by あした笑顔 at 14:34 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2016年02月28日

昨日は 朝から マンションの案内(^_^)

娘さん達に来てもらい 良かったです(*^_^*)


中古住宅のローンの相談が有りました(*^^*)

たまたま 親族がお世話になった方の 息子さん夫婦(*^_^*) どうにか してあげたいですね(*^_^*)

いつも  まちづくりなどいろんな情報を教えて頂く方から

「もし 高校野球の女子マネジャーが ドラッカーの‘イノベーションと企業家精神’を読んだら」の本と「イノベーションと企業家精神」という 本を頂きました(*^_^*)
1456580739124.jpg
今日 ちょっとだけ読ませて頂きました!(^^)!

これを読んでいたら表紙を見て 公演に出演する高校生が 「‘もしドラ’ですか?」と

私は もしドラ知らなかったけど 有名なんですね(^_^;)

企業の考え方と 高校野球の新しい視点から見ていて素晴らしい(*^_^*)

はまり込んでできました(*^_^*)

いろんな本等 有難うございます<(_ _)>


13時くらいから 通しての演劇(*^_^*)

その後19時半から文化会館で
第3回演劇で伝える諫早の歴史 市民参加型演劇公演「コンスタンチノ・ドラード〜千々石ミゲルの謎〜の初公演でした(*^^*)

特別出演者で 記念撮影(*^_^*)
934020_908803915884188_1005133191188614221_n.jpg
みんな 緊張しているみたいでした(*^_^*)
12795465_908817129216200_934744615192551527_n.jpg


12805724_692033457604987_4801857001202642768_n.jpg
でも 本番は練習の成果が発揮されていたみたいです(*^_^*)

楽しかった(*^_^*)

【諫早公演】
▽公演日時
 平成28年 2月28日(日) 午後1時30分/午後6時 開演

 ※当日券は開演の1時間前から販売開始/開場は30分前

 ※上演時間:およそ140分

▽会場:諫早文化会館 中ホール
   (諫早市宇都町9−2 電話0957−25−1500)
▽料金 (全席自由)
 【前売り】一般1500円/学生(22歳以下)500円
 【当日券】一般1800円/学生(22歳以下)据え置き500円
▽入場制限:未就学児童の入場をお断りいたします
      託児室をご用意しております

【多良見公演】
▽公演日時
 平成28年3月12日(土)午後7時 開演
 ※当日券の販売は1時間前から/開場は30分前
 ※上演時間:90分
▽会場:たらみ図書館 海のホール
   (諫早市多良見町木床2000 電話0957−43−4611)
▽料金 (全席自由)
 【前売り】一般1500円/学生(22歳以下)500円
 ※当日券は一般のみ300円アップ
 ※但し前売り完売の場合は当日券の販売はありません
▽入場制限:未就学児童の入場をお断りいたします
      託児室をご用意しております

今日は2公演です(*^_^*)

楽しみながら 感動しながら 諫早の歴史を 楽しみましょう\(^o^)/

是非 来てくださいね(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

おはようございます(*^_^*)

霧の朝となりました(*^^*)

今日は 朝一から事業所の工事の打ち合わせ(^_^)

その後 増改築現場でお客様と打ち合わせ(^_^)

たらみ市に出掛け東日本大震災が有った3月11日にする「震災復興に学ぶ。ボランティア」の広報活動(*^^*)

13時半からある第3回演劇で伝える諫早の歴史 市民参加型演劇公演「コンスタンチノ・ドラード〜千々石ミゲルの謎〜に出演\(^^)/

仲間の家の改築工事の相談(*^^*)

18時から本日2回目の公演\(^^)/

さあ今日もみんな楽しみましょう\(^^)/


良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



76.JPG

南面道路

価格  :1380万円

所在地 :諌早市小川町

交通  :美南丘バス停 徒歩5分

面積  :198.36m2(60坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住居専用地域

建ぺい率:50%

容積率 :80%   

態様   仲介


    シモハマ不動産 
    諫早市宇都町19−63
    TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年2月27日
  
  次回更新予定日 平成28年3月26









posted by あした笑顔 at 07:09 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2016年02月13日

 生チョコを今週始めに作って、来店の方々へ 珈琲と共に味わって頂こう!

 と思っていたのに・・・・忙しすぎて・・・忘れていました。

 IMG_2456.JPG

 来週でいいですか・・・(笑)皆さんチョコ食べ飽きてるかも・・・

 来週は、簡単に作れた 甘酒 を 味見して頂くつもりでしたが・・・

 美容の為に、全部自分で 食べようかなぁ!!

amazake.jpg

IMG_2452.JPG

2月も中旬となりました、賃貸の業務も忙しくなりますが、甘酒の生酵素効果で元気に

 仕事も 手作りも 頑張れそうです!!
posted by あした笑顔 at 17:25 | Comment(0) | 奥さんの手作り

昨日は 朝から高城神社で 元六会の神事がありました(*^^*)
1455347061405.jpg

1455347047383.jpg
小川さん 藤原さんお払いしてもらい 更に活躍を期待しています(*^^*)

還暦(かんれき)は、干支(十干十二支)が一巡し、起算点となった年の干支に戻ること

通常は人間の年齢について言い、数え年61歳(生まれ年に60を加えた年)を指すそうです(*^_^*)

日本における還暦の祝いでは、本人に赤色の衣服(頭巾やちゃんちゃんこなど)を贈るそうです(*^_^*)

かつては魔除けの意味で産着に赤色が使われていたため、生まれた時に帰るという意味でこの慣習がありますね(*^_^*)


月一度の病院にも検査に行きました (^^)

ちょっとヘモグロビンA1Cが上がっていましたが後は正常(*^_^*)


九州油糧‘彩’やきたてパンの日ですしたので買って来て事務員さんや妻に渡しました(*^_^*)

モールの江崎君も居ましたよ(*^_^*)

「ゴルゴンゾーラのパンは うっかり食べるとワインが飲みたくなります。」だそうです(*^_^*)
SKMBT_C20316021210340.jpg

1455347026740.jpg

夜は元六会会員の 還暦の祝いと 新年会でした(*^^*)
1455346586748.jpg

1455346577575.jpg
陽気にみんな楽しみました(*^_^*)

最後は みんなで元六会のテーマソング‘すごい男の唄’を大合唱\(^^)/
1455346538826.jpg
盛り上がり みんな二次会へ(*^_^*)

昨日も たくさんの笑顔を見れてしあわせでした\(^o^)/感謝<(_ _)>

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村



76.JPG

南面道路

価格  :1380万円

所在地 :諌早市小川町

交通  :美南丘バス停 徒歩5分

面積  :198.36m2(60坪)

地目  :宅地

用途地域:第1種低層住居専用地域

建ぺい率:50%

容積率 :80%   

態様   仲介


    シモハマ不動産 
    諫早市宇都町19−63
    TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年2月13日
  
  次回更新予定日 平成28年3月12日







posted by あした笑顔 at 16:14 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記

2016年02月12日

昨日は 増改築現場の棟上げでした(*^_^*)

朝一から現場に居ると他の現場から 「社長 鍵が開かないです(^_^;)」と職人さんから連絡(^.^)

今度は 「鍵が折れて 壊れました(^_^;)」
1455185777807.jpg
こういう時は 吉岡さんを呼んで 開錠してもらいました(*^_^*)
1455185733297.jpg
相当古い鍵でした(^_^;)

カギを作ってもらいに吉岡金物店に(*^_^*)

店には 可愛いお雛様がいっぱい(*^^*)
1455185720175.jpg

1455185685013.jpg
FBに載せたら 早速 仲間が買いに行っていました(*^_^*)
12742660_899303636834216_7103257376469457777_n.jpg

何とか 昼食を棟上げの現場で職人さん達と打ち合わせをしながら(*^_^*)


全面改装を企画されているお客様宅に見積もり提出 当社の方が13%ほど安かったです(*^_^*)

ローンの打ち合わせ等をして 上棟現場へ(*^_^*)

1455185598735.jpg
お客様と屋根の色で打ち合わせをして 団地等を 色合いなど見ながら散策(*^_^*)

同じ瓦の色や壁の色合いを見て回るのも面白かったです(*^_^*)


翌日雨が降りそうだと言う事で 雨対策をしていたら18:30ぐらいになりました(*^_^*)

今日以降 晴れてくれたら嬉しいのですが(*^_^*)


FBから長崎県諫早市から 復興を祈って 催した地上絵の動画が出て来ました(*^_^*)

https://youtu.be/XmFONSZgcN8



5年前の東日本大震災を思い出します(*^_^*)


事務所2階の 川崎君のお母さんから お土産いただきました☺🎶有り難うございます(^o^)

1455189576463.jpg
昨日も楽しいしあわせな一日でした(*^_^*)感謝<(_ _)>

今日は 朝から高城神社で 元六会の神事(*^_^*)

月一度の病院での検査(*^_^*)

夜は 元六会会員の還暦祝いに新年会です(*^_^*)

さあ 今日もみんな楽しみましょう\(^o^)/

良かったらクリックお願いします<(_ _)>
  ↓ ↓  ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 諫早情報へ

にほんブログ村


売り地情報

2008082051000-thumbnail2.jpg

価格  :900万円

所在地 :諌早市長野町

交通  :大手橋バス停 徒歩5分

面積  :168.69m2(51.02坪)

地目  :宅地

用途地域:工業地域

建ぺい率:60%

容積率 :200%

態様   仲介


  シモハマ不動産 諫早市宇都町19−63
  TEL 0957−24−2885


  長崎県知事免許(9)1865 
  (公社)長崎県宅地建物取引業協会会員 九州公正取引協議会会員
  情報登録日 平成28年2月12日
    次回更新予定日 平成28年3月11日








posted by あした笑顔 at 07:40 | Comment(0) | しもちゃんのわくわく日記