新着記事

2019年04月25日

昨日は 朝から 小長井の知り合いの方が電話を戴き(*^_^*)

その親戚の人がアパート探しに来てくれました(*^_^*)

それもお菓子まで持ってきてくれて ありがとうございました (*^_^*)

そのお菓子は 札幌サポにプレゼントで使わせて頂きました(*^_^*)

1556145129546.jpg
昨日は 9月 29日予定の諫早雲仙ウルトラウォーキング大会のアルコーデの件で(*^_^*)

昨年は4箇所の神社に御朱印帳を 持って回っていただきました(*^_^*)

今年は お寺参りを企画したく3件のお寺に回りました(*^_^*)

楽しみですね(*^_^*)御朱印帳も(*^_^*)


全面リホームの現場の引渡しを済ませ(*^_^*)

昨日はルヴァンカップで Vファーレン長崎とコンサドーレ札幌との試合でした(*^_^*)


札幌には 昨年までいた鈴木武蔵日本代表おいて楽しみな試合になると思っていました(*^_^*)

先ずは おもてなし(*^_^*)

☆諫早が誇る銘酒「杵の川」より
 定番銘柄「本醸造」
38276311_242688593041495_2994893314114715k648_n.jpg
☆水産県長崎の名物蒲鉾「長崎清水」より
 特選の「揚蒲鉾」
1556145105252.jpg
☆長崎さちのかイチゴ、清水考喜(こうき)さんより
1556145068762.jpg
思ったより札幌のサポーターの人たちが来てくれて よかったです\(^o^)/

いろんな交流があって嬉しいですね(*^_^*)
57908856_2208435535916101_8131331934186897408_n.jpg

58379166_2341604532726206_985717130693443584_n.jpg

1556145047789.jpg

1556145058092.jpg

1556145112955.jpg
おもてなしが終わってからは スタジアムで観戦に行きました(*^_^*)

まず武蔵に 2点やられ 最終的には6対3で負けました が まあ3点とったからそれなりに良かったのかもしれないですね(*^_^*)

その後 居酒屋一気で 札幌 サポートの交流会も 思っていましたが急遽お休みで(^_^;)

焼き鳥屋に行きました(*^_^*)

なんとか一人には伝えることは出来ましたが 四人ほどは残念がって帰ったというお話を聞きました<(_ _)>

悪いことしました<(_ _)>

二次会に寿司一に行き楽しかったですよ(*^_^*)
1556145037405.jpg
札幌サボも今日朝からメールをもらいました\(^o^)/

「今日は本当にありがとうございました!
念願の諫早に来れて、そしてこんなに楽しい時間を過ごせて本当に楽しかったです!
皆さん、Vファーレンのことを大切に思ってることがとても伝わりました!

また来年も来たいと思ってますので、J1で対戦できることを願っています!


改めて今日は本当にありがとうございました。」

嬉しいですね\(^o^)/


昨日も たくさんの笑顔が見れて幸せでした感謝


posted by あした笑顔 at 09:15 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月24日

昨日は 朝一番に 原口町の土地売買決済でした(*^_^*)

同時期に2棟並べて家が建つようになります(*^_^*)

1棟は私も 新築の平屋の家を建てさせてもらうようになります(*^_^*)

楽しみですね (*^_^*)

ゴールデンウィーク明けてからの工事になります(*^_^*)

ゴールデンウィーク10連休の初日は Vファーレン対 鹿児島ユナイテッドの試合のおもてなし に(*^_^*)

ホーム観戦(*^_^*)

祝勝会と予定をして(*^_^*)

28日からの9日間は 車で仲間たちと 日本中特に 3年ほど入っていない石巻にも行って復興の様子を見てきたいと思っております(*^_^*)

大まかなスケジュールが出来上がりました(*^_^*)

楽しみですね(*^_^*)

昼からは現場まわり(*^_^*)

協力会社からレモンケーキ戴きました<(_ _)>

1556061284303.jpg

全面リフォームの住宅がなんとか出来上がり今日引渡しができそうです(*^_^*)

夜は今季6回目の花見でした(*^_^*)

昔は元六会では 花を諫早公園のツツジを見ながらの花見でしたが(*^_^*)

雨が降ったら橋の下でやっていましたね(*^_^*)

現在はお店でやるようになりました(*^_^*)

車亭で 仲間たちが集まり美味しい地元の料理などをいただきました(*^_^*)

最後は うなぎも(*^_^*)
1556061269229.jpg
またワインなど差し入れもあり美味しく飲ませて頂きました!(^^)!

1556061275907.jpg
盛り上がりましたよ(*^_^*)

さらに仲間の行きつけの スナックへ行って!(^^)!

みんなで楽しみました(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 08:51 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月23日

昨日は 朝から 今日の売買決済の準備(*^_^*)

売主さんと連絡を取り合いました(*^_^*)


数日前の新聞に 諫早市生まれの新進ミステリー作家今村昌弘さん(33)の第2作‘魔眼の匣の殺人’の発表記念があったということで載っていました(*^_^*)

SKM_C224e19041906140.jpg
2017年デビュー作 『屍人荘の殺人』は第18回本格ミステリー大賞受賞など高く評価されたみたいですね(*^_^*)

その一作目は映画館も決まり今後の活躍に期待が高まりますよね(*^_^*)

諫早市生まれ長崎県で育ったそうで(*^_^*)

母は諫早市父は西海市出身だそうです(*^_^*)

わざわざ 兵庫県出身とすることもできたそうですが長崎県生まれと表記しているそうです(*^_^*)

諫早出身ですしのでどんどん垣根涼介と共に支援していきたいですね(*^_^*)

昼からは 長崎で不動産協会関係の会議があり 途中リンガーハットに寄って ちゃんぽんを食べ(*^_^*)
1555964948176.jpg
会議行きました(*^_^*)

夕方まで に会議を終え事務所に着くと(*^_^*)

今日の取引の件で同業者が「相談も有り寄りたい」と 言うことで 打ち合わせをしました(*^_^*)

また仲間が デコポンを持ってきてくれました(*^_^*)

ありがたいですね <(_ _)>
1555964963162.jpg
先日仲間の記念館の少しでも資金に 少しでも 古布を買っていただいた仲間から「それを利用して のれんができました\(^o^)/」

写メが来ました(*^_^*)

綺麗ですよね(*^_^*) 嬉しいですよね(*^_^*)使っていただいて!(^^)!


1555964954787.jpg

また妻が27日のホーム戦のおもてなし用に 孫の一歳に使ったお餅を小さく切ってくれて‘あげもち’で出してくれるそうです!(^^)!
1555964931852.jpg
また1品増えて嬉しいな!(^^)!

夜は 諫早雲仙ウルトラウォーキングの 会議でした!(^^)!

今年は スタジアムの使用許可の関係から大会は 9月29日になります!(^^)!

今から会議をどんどん進めて行って楽しい企画をいっぱいやりたいと思います!(^^)!

その後は辰に行き 仲間と ゴールデンウィークの 旅行も少し打ち合わせしました!(^^)!
1555964941234.jpg
楽しみですね!(^^)!

昨日も たくさんの笑顔が見れて幸せでした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 06:19 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月22日

昨日は朝から 二人目の孫の一歳の誕生会に使うお餅を 餅屋さんが 届けてくれました!(^^)!

ふっくらして 突きたての気持ち良さそうでしたね!(^^)!


また 朝から中古住宅の契約があり売主様買主様に集まってもらい 契約を済ませました!(^^)!

売主さんがサービス工事をしてくれることになり買主さんも喜んで頂きました!(^^)!


昼からは 孫の 誕生会を和元でしました(*^_^*)
1555887334174.jpg
笑顔の可愛い孫ですね!(^^)!

お姉ちゃんの陽茉莉ちゃんも楽しそうでした!(^^)!

一歳のお誕生日である「一升餅のお祝い」は、一升餅の一升(いっしょう)と、お子様のこれからの人生=一生(いっしょう)を掛け

一生食べ物に困らないように

これからの一生が健やかになるように

との願いを込めて、お子様の一歳までの成長を祝餅踏みをしました(*^_^*)

1555887320053.jpg
選び取りは 電卓を選びました(*^_^*)
1555887305809.jpg
また ケーキもありみんなで祝いをしました(*^_^*)

1555887269669.jpg
すくすく育ってください(*^_^*)
1555887250262.jpg


その後 四面宮の前の河川敷であってた流鏑馬 へ行ってきました(*^_^*)

いつものように仲間たちがいて一緒に見学(*^_^*)
1555887240210.jpg

1555887233357.jpg
立派に 的を矢が突き抜けていました(*^_^*)

その後 その仲間たちと一緒に 第6回諫早グルメフェスティバルに来ました(*^_^*)

相変わらず多かったですね(*^_^*)
1555887218175.jpg
またそこにも仲間たちがいて合流!(^^)!

たくさんの高校生たちの舞台での踊り 楽しかったですね!(^^)!
1555887208869.jpg

1555887193453.jpg
またお店も38軒ぐらいで出て美味しかったですよ!(^^)!

もう完売する店も出てきていました!(^^)!


また諫早公園の眼鏡橋の下を見れるようになっていて 通り眺めました!(^^)!



その後仲間たちと 駅の方に戻り杵の川きき酒処によると 社長たちも 家族達も来ていて合流して!(^^)!

5月15日の私の誕生会を そこでするようになりました!(^^)!

楽しい楽しい会話が弾みました !(^^)!

昨日も たくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:39 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月21日

昨日は今日の中古住宅 の契約の準備をまず済ませて(*^_^*)

朝から NIB の All Vファーレンで 山口戦のもてなしが流されるということでテレビを見ていました !(^^)!
https://www.facebook.com/s.simoha/videos/2081571241940777/
結構 内容が濃くて良かったですね!(^^)!

私たちの‘おもてなし’の気持ちが伝わったかなと思っております!(^^)!
1555803415145.jpg
27日の鹿児島とのホーム戦も楽しみです!(^^)!

現場を回り 中古住宅の最終確認をして(*^_^*)

九州ガスのガスまつりもあっていたので 顔を出し!(^^)!

1555803444064.jpg
夕方から ゆったりと‘もとの湯’に入って きました(*^_^*)

汗いっぱいかき 気持ち良かったですね(*^_^*)
1555803451056.jpg
帰ってきてからそのまま不動産協会諫早支部の総会に行ってきました(*^_^*)

議長をさせていただき 楽しかったですね(*^_^*)

会長とか執行部が来てくれて 昔の役員さんたちの話で盛り上がりましたね(*^_^*)

懇親会の途中抜け出して 総会中にも気になっていた Vファーレン長崎対栃木SCの試合(*^_^*)

勝利が決まっていましたので仲間たちが集まる居酒屋一気に行き(*^_^*)

みんな見終え 場所を下に移して そこで勝利の祝杯をあげました!(^^)!

1−3で勝っていたのでみんな喜んでいるかなと思っていたら 後半は 攻められ続けていたらしく(^_^;)

でも 勝点3!(^^)!

楽しかった!(^^)!

盛り上がり 2次会3次会へと!(^^)!

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 10:46 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月20日

昨日は朝一から中古住宅の査定を書を持って 相談していただいたかたの事務所に行ってきました(*^_^*)

昔お世話になり 子供達が同級生で仲が良く 懐かしかったですね(*^_^*)

物件自体については 解決しなければいけないところがあり(^_^;)

その話をさせていただきました(*^_^*)

場所は良いので 解決できたらすぐ売却出来ると思います(*^_^*)

そのまま 現場を回り打ち合わせをし(*^_^*)


その後土地の売買契約を(*^_^*)
1548461129172.jpg
買主様は 建築会社の 社長常務担当者来ていただき(*^_^*)

また売主様の方も親子来ていただきまして 契約が無事済みました(*^_^*)

手付金はネットバンキングで 振り込まれ(*^_^*)

すぐ確認したら お金が入っておりました(*^_^*)

便利な時代になりましたね(*^_^*)

今からは 銀行に行かなくても できるような時代になっていくんでしょうね(*^_^*)

決済の方も そういう形になると思われます(*^_^*)

お昼からは 久々の地鎮祭 施主さんの友達であり私の友達も 立ち会ってくれ(*^_^*)

1555711935800.jpg
お隣さんも立ち会ってくれました(*^_^*)

天気が良くて よかったです(*^_^*)

おめでたいですね!(^^)!

基礎に埋める 、 鎮物もいただきました(*^_^*)

鎮物とは土地の神をしずめるために地中に埋めるもの。昔は人形(ひとがた)・鏡・剣・矛などを埋めた。

1555711901860.jpg
それから 大工の棟梁と一緒に 中古住宅の 駐車場の件で打ち合わせに(*^_^*)

小江まで行きました(*^_^*)


歌懐かしいお客様より電話がありまして(*^_^*)

そろそろと塗装工事をしたいので 見に来てくださいということでした(*^_^*)

嬉しいですね(*^_^*)

夜は先日 土地の取引で大変お世話になった 同級生 と はしもとで飲みました(*^_^*)

カワハギ美味しかったですね!(^^)!
1555711890862.jpg
その店を出ると 目の前に なんと中学校時代の親友と会いました(*^_^*)


1555711867027.jpg
一軒スナックに行き そのまままた別の仲間たちが待っている焼鳥屋で3人で行き合流して 楽しみました!(^^)!

さらにもう一軒仲間の 行きつけの店に行きました!(^^)!

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした!(^^)!感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 07:57 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月19日

昨日は 今日土地売買契約書を交わす書類確認しました(*^_^*)

まだ 資料不足のとこもあったので長崎へ(*^_^*)

確認に向かい書類をもらってきました(*^_^*)

いつも Vファーレンロードでのもてなしに協力をしている杏ていさんが 来られ(*^_^*)

「 来月‘長崎こがね’ の料理を 披露したいとビファーレン長崎を交えての会にしたい(*^_^*)」と相談に来られました(*^_^*)

Vファーレンの担当の方を紹介しました(*^_^*)

現場をまわり 塗装工事の終わった現場を再確認し(*^_^*)

全面リフォームの 場所も再度確認し(*^_^*)

先日 中古住宅をの契約をして頂いたお客様と一緒に 銀行へ住宅ローンの事前審査に行ってきました(*^_^*)

ゆうき君が Vファーレン対鹿児島ユナイテッド との試合のおもてなし隊で企画した 焼酎対決の ポスター原案を作ってくれました(*^_^*)

また26日は歓送迎会事務所の事務員さんの歓送迎会を企画しており(*^_^*)

それと 先日の県議選の 当選された方の お祝い会を企画いたしました(*^_^*)

夜は運動公園に ウォーキング(*^_^*)

月を見ると満月に近い(*^_^*)

1555622846929.jpg
今日が「平成最後の満月」になるみたいです!(^^)!

お月見できますように願っています(*^_^*)

夜の運動公園でしたが花が鮮やかでした!(^^)!

1555622838994.jpg
また 今まで夾竹桃が 植えられて居た所が人生記念植樹の場所になり!(^^)!
1555622820975.jpg
入学、卒業、就職、退職、結婚、還暦、喜寿、米寿など 企業・団体の設立の記念でジンダイアケボノが植えられていました!(^^)!


1口当たり20,000円(プレート代含む)

素晴らしい企画ですね\(^o^)/

ジンダイアケボノは ソメイヨシノにかわる品種として花や開花期が類似するジンダイアケボノ(神代曙)を推奨しています。神代植物公園(東京都府中市)にあった個体から発見された品種です。各部にエドヒガンの特徴がみられ寿命も長いと言われています。ソメイヨシノに比べてやや花の色が濃いのも特徴の一つです。

1555622828828.jpg
昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>
posted by あした笑顔 at 07:30 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月18日

昨日は 朝から事務所で机に向かっていると 足が痒く 蚊が飛んでいました(^_^;)

叩いてみると 蚊が血を吸っていました(^_^;)
1555539691600.jpg
もう蚊が飛ぶ時期になってきたんですね(*^_^*)


今度の日曜日契約予定の中古住宅 の売買の件で売主さんに来店していただきました(*^_^*)

契約書の内容を確認していただき 打ち合わせをしました(*^_^*)


土地の 決済の打ち合わせを買付同業者とし(*^_^*)

売主さんと打ち合わせ(*^_^*)

全面改装の現場も 塗装工事車庫工事も終わり後はハウスクリーニングのみとなりました!(^^)!

夕方からは 先日の創業祭で 買った商品とか(*^_^*)

 その他 当たった柱などもあり(*^_^*)

その打ち合わせをしました(*^_^*)

仲間がさつま島美人持ってきてくれました!(^^)!


1555539682571.jpg
シモハマ不動産(わくわく倶楽部)おもてなし隊では

27日ホーム戦では 鹿児島ユナイテッド FC のスポンサーであるさつま島 美人と Vファーレンのスポンサー 壱岐ゴールドの 対決を したいと思います\(^o^)/
SKM_C224e19041717470.jpg
昨年は広島戦の広島牡蠣と小長井牡蠣の対決も楽しかったです!(^^)!

Vファーレンロードで楽しみましょう\(^o^)/


中古住宅の買付証明を戴いたので 売主さんに渡し 今後の打ち合わせ(*^_^*)

夜は 諫早雲仙マラソンを成功させる会でした(*^_^*)

事務所はあるスタジアムへ 向かっていくと夕日がきれいでした(*^_^*)
1555539660011.jpg
それに八重桜も満開でした(*^_^*)


1555539652570.jpg
新しい事務所 には 今月8日から新しく事務局長も働いていてもらっています(*^_^*)

お金や人の問題等 たくさんありますが 一つ一つ 越えて 実現して行きたいと思っています(*^_^*)

行政 県民 企業等の協力を得ながら進めていきたいと思っております(*^_^*)

よろしくお願いいたします(*^_^*)

1555539639661.jpg
会議の後は 焼き鳥三平で さらに 飲みながら打ち合わせもして(*^_^*)
1555539629349.jpg
楽しみました(*^_^*)

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せでした(*^_^*)感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 07:57 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月17日

昨日は 朝イチから現場を回り(*^_^*)

日曜日 中古住宅契約予定の書類を 時間をかけ作り上げ(*^_^*)

昼からは月1度の病院へ検査の日(*^_^*)

ヘモグロビンエーワンシーは相変わらず 6.1と安定しておりました(*^_^*)

ただ血糖値が220だったので 日頃より高く 先生と話をし 最近 コーヒーに 牛乳をたくさん入れて飲むのですが 先生曰く「それが悪いんじゃないかな」ということでした(^_^;)

尿管結石が出来やすく 珈琲を飲む時には牛乳を入れた方が良いですよと指導を受けていたもので(^_^;)

ちょっと牛乳を控えていきたいと思います(*^_^*)

帰ってからは お客様と 銀行へ行き 事前審査の申し込みをしていただきました(*^_^*)

諫早市3世代同居・近居促進事業費補助金も説明させていただきました(*^_^*)


事務所に帰ると仲間が寄ってくれて デコポンを お土産にたくさん持ってきてくれました(*^_^*)
1555417637907.jpg
この手のみかん孫のひまちゃんが大好きです\(^o^)/ 喜ぶでしょうね(*^_^*)

諫早公園のつつじ が咲いている 眼鏡橋のところは満開でした\(^o^)/
1555417659550.jpg
また昔 何年も花見をして\(^o^)/酔っ払って転げ落ちた仲間達もいた中腹は もう花は ピークを過ぎたみたいですね(^_^;)
1555417650936.jpg
小さい頃は頂上の広場には店も有り 多くの方達が花見をしていましたね\(^o^)/

私も 父が職人さんやその御家族達を集めて花見をしていたのを思い出します\(^o^)/

懐かしいです(^_^;)

大正7年、市民が「諫早の名所に」とつつじを植樹したことに始まるそうです\(^o^)/

この頃からも「人が輝く創造都市」だったのですね\(^o^)/

今からもこの気持ちは引き継いでいきたいですね\(^o^)/

事務所に帰ってから 遅くまで 中古住宅の査定を行いました(*^_^*)

今日でもお客様に提出したいと思います(*^_^*)

昨日も 充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:12 | しもちゃんのわくわく日記

2019年04月16日

昨日は 朝から 現場を回りました(*^_^*)

左官さん 塗装屋さんと打ち合わせを済ませ(*^_^*)

いつも改装中を見学に来られる近所の方が 「今 自分が売りに出している家を 専門の業者さんの目から見て下さい。」

と頼まれて見に連れて行ってもらいました(*^_^*)

すると 和風の立派な大きな家でした(*^_^*)

年数が古く 基礎等もひびが入っていて もう家の価値は ないと思い土地だけの金額でお話をしました(^_^;)

本人さんは そんな金額では売れないと おっしゃっておりました(*^_^*)

「申し訳ないですが 言われる金額になるとおそらく 買い手の人は 若い人が多いからなかなか 純和風のこういう建物は 気に入らないでしょうね<(_ _)>

ましてそのくらいの金額であれば新築に も考えられると思います<(_ _)>

と説明をさせていただきました(^_^;)

申し訳なく思います<(_ _)>

「私の力では 難しいので 頼まれている業者さんに売って頂いた方がよろしいですよ(^_^;)」と話をさせて戴きました<(_ _)>


その後 中古住宅の査定を頼まれていたので 役所等に行き物件調査(*^_^*)

そして現場を見に行き写真を撮りました(*^_^*)

現在 空き家になっていました。 場所は良い方でしょうね(*^_^*)

後日査定に入りたいと思います(*^_^*)

仲間が たくさんお菓子を持って相談に来てくれました(*^_^*)
1555329964354.jpg
少しでもお役に立ったら嬉しいですね(*^_^*)


すぐに昼過ぎになり 長崎で 協会関係の 監査をしなきゃいけなかったので 夕方まで 缶詰で監査を行いました(*^_^*)

長崎に 行ったついでに 離島に住む仲間が 入院したということで お見舞いに行ってきました(*^_^*)

「気持 熱が下がったそうですが肺炎でまだまだ 時間がかかりそうだ(・・;)」と言っていました

やはり離島に住んでいて 2件病院を回ったらしいですが 難しく

長崎の病院に来て 即入院となったそうです(*_*)

「無理して 長崎に来て 良かった」と言っていました (*^_^*)

本来は 昨日 諫早に花見につつじまつりに行きて酒を交わしたかったみたいですが(*^_^*)

またゴールデンウィーク前後で 快気して 一緒に楽しみたいと思います(*^_^*)


帰ってからは 今週 金曜日に契約をする 予定の土地 の売買契約書を作成 (*^_^*)

その後 買手の会社に メールを送らせていただきました(*^_^*)

ちょっと運動公園を 散策(*^_^*)

側溝の下から 鳴き声が (*^_^*)これカエルかな?もうそんな時期ですね(*^_^*)


また 諫早市三世代同居近居促進事業補助金の書類を作成しました(*^_^*)

昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 04:38 | しもちゃんのわくわく日記