新着記事

2020年08月27日

昨日は 朝から 市会議員の方たちと諫早の将来のまちづくりについて 2時間ほど話し合いました(*^-^*)

たくさんの話が聞けてとっても有意義な時間となりました(*^-^*)


ベジ太でランチを妻と(*^^*)

野菜が多くて良いですね(*^-^*)
DSC_2017.JPG

思ったよりお客さんが入っていて良かったです(*^-^*)


9月5日金沢とのアウェイ戦 ビジターサポーターの皆さんに、石川県の特産品をお家で味わいながら試合観戦を楽しんでほしい!

そんな想いから、石川県の特産品をご自宅でお楽しみいただける「エア遠征プラン」(*^-^*)

購入された方の「魂身」となる顔写真パネル(魂身サポーター)を、試合会場ビジターゴール裏に設置させていただきます。

これに仲間が申し込んでくれて 私の顔写真パネルが設置されるそうです(*^-^*)

有難うございます(*^-^*)

早速 写真を撮ってもらいlineする(*^-^*)
IMG_20200826_161916_152.jpg


昨日は夜 散策できそうに無かったので請求書を持って事業所まで歩いていきました(*^-^*)

お陰で1万歩達成(*^-^*)

この当たり企業誘致出来そうな土地がたくさん有るなと思いながら歩きました(*^-^*) 
DSC_2020.JPG


夕方から 親類の方が無くなられたので北有馬の斎場へ

折角ここに来たので 仲間が一生懸命立ち上げた戦争について学ぶ末永敏事平和記念館に外観だけでも見てきました(*^-^*)

HORIZON_0001_BURST20200826182503456_COVER.JPG
仲間が亡くなり 今後どうなるか気になります

出来たら 市とかが管理して頂けたら 仲間の気持ちが伝わるのですが…


お通夜を済ませ 思ったより早めに付き睡眠(*^-^*)

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>





posted by あした笑顔 at 07:41 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月26日

僅かな外壁の穴から出入りしていたハチ(^-^;

今度は バルコニーの隙間からも(^-^;

DSC_2014 (1).JPG
殺虫剤で効くかな(-_-;)

あた確認に行きます(^-^;

ついでに草取りも(*^-^*)
DSC_2013.JPG

おもてなしの仲間から「県外にいる知り合いが杉谷本舗さん、絶賛してます\(^o^)/
良かったら社長さんにお伝えください」と

社長へ伝えると大変喜んで戴きました(*^-^*)

117702571_648854382503389_6364236468956361561_n.png

社長より「ありがとうございます。社訓の「真心」をどう現すかと考えて手書きで頑張ってます。今後も宜しくお願いします。」

それを伝えると「あまりにも美味しかったから母にも注文して贈ります\(^o^)/

いやはや、カステラ色々なとこの食べたけど圧倒的に美味しかったです!」と仲間の知り合いから(*^-^*)
117672801_1745581882260974_1207694585589727320_n.png

杉谷の社長から 「有難いお言葉、本当に嬉しい限りです。いつもお世話になっております。下濱さんに、八坂神社でお祓いして頂いた疫病退散のパッケージカステラ後日持って行きますね。」

と私まで戴きました<(_ _)>
DSC_2011.JPG

また 新しく開業される仲間が推薦人になって下さいと(*^-^*)

嬉しいですね(*^-^*)仲良く仕事したいと思います(*^-^*)

お菓子まで持って来てくれました<(_ _)>
CENTER_0001_BURST20200825170457375_COVER.JPG

夕方から散策(*^-^*)

久々に虹を見ました\(^-^)/
HORIZON_0001_BURST20200825173919191_COVER.JPG

虹にはロマンが有りますね(*^-^*)

夕食は いつも魚介類をいただく仲間とお礼を兼ねてまた別の仲間も一緒に‘串かつドラゴン’に(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20200825191337859_COVER.JPG

レモンサワー7杯も(*^-^*)

まだ コロナ禍でまだまだ 特に駅周辺の飲食店は大打撃ですね(-_-;)

「この飲食店は ソーシャルディスタンスに則って営業しています。」という

役所にステッカーを作って 貼ってもらえないでしょうか<(_ _)>

心配になります<(_ _)>

諫早で2週間以上感染者も出ていませんし 動いてもらえないでしょうか<(_ _)>

スナックでは 毎回マイクを消毒されていました(*^-^*)

ゆで卵また食べました\(^o^)/
HORIZON_0001_BURST20200825205002023_COVER.JPG


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>









posted by あした笑顔 at 14:20 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月25日

昨日は朝から市役所へ 住宅性能向上リフレッシュ事業の助成金書類を見てもらいに(*^-^*)

また空き家バンクの決済報告(*^-^*)

7月から施行された低未利用地の適切な利用・管理を促進するための特例措置の件でお尋ねしています。 盆前に相談していますが 未だに返事が無いので(-_-;)

売主さん買主さんへの返事が…


大きな家の解体調査の県で所有者さんと打ち合わせ(*^-^*)


新築を相談を受けてる間取りを作成し(*^-^*)

メールで送る(*^-^*)


ハチ退治をしたところの借家人さんが来て「今度 また別の所に飛び回っているのですが(^-^;」と

現地を確認すると外壁の僅かな隙間からミツバチが出入りしていました(^-^;

早速 梯子で近づき殺虫剤を(^-^;

再度確認に行きます(*^-^*)


土地家屋調査士 売主様 隣接地の方々に集まってもらい 契約を済ませた土地の境界確認(*^-^*)


夕方 まだ3000歩程度で 運動公園経由で街中を通って帰ってくると1万歩\(^o^)/


夜は 現在 政令指定都市はいくつあるか分からなかったので調べました(*^-^*)
SKM_C224e20082505450.jpg

法定人口が50万人以上を擁する市のうち、政令[3]で指定された場合に、一般市から移行が成される(*^-^*)

地方自治において都道府県は一般市より上位に位置するが、同制度で指定された市は、都道府県の権限の多くを委譲されることで「都道府県と同等」と見なされている。

現在、全国に20市が存在するそうです(*^-^*)

調べると楽しいですね(*^-^*)

長崎市・佐世保市は中枢中核都市(*^-^*)
384px-地図_政令指定都市_中核市_特例市_svg.png

長崎県央で 諫早・大村市が中央都市で雲仙市を所属市町村にした拠点都市なんですね(*^-^*)

都市機能の増進と居住環境の向上を図るための整備を促進し、地方の自立的な成長を牽引し、地方定住の核となるような地域を育成するとともに、産業業務機能の地方への分散等を進め、産業業務機能の全国的な適正配置を促進することが目的とされているのが 地方拠点都市なんですね(*^-^*)

近隣の地域と一緒に拠点都市として進んでいきたいですね(*^-^*)


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 05:57 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月24日

朝から散策(*^^*)

途中 コメダ珈琲店で朝食(*^^*)
DSC_1998.JPG

朝7時から開いているんですね(*^^*)



8月7日に「Japanet presents 被爆75周年 長崎から世界へ平和を -稲佐山音楽祭2020-」が有った野外ステージを見てきました(*^-^*)

DSC_1999.JPG
ダイジェスト版が<NCC長崎文化放送>8月29日(土)25:40~26:10あるみたいですね(*^-^*)

ジャパネットホールディングスの子会社が展望台や周辺をリニューアルし、「INASA(イナサ) TOP(トップ) SQUARE(スクエア)」として整備、新たなランドマークに7月17日からオープンしたので見に行きました(*^-^*)

中腹駐車場横の中腹駅からは長崎稲佐山スロープカーに乗って(*^-^*)
CENTER_0001_BURST20200823120506668_COVER.JPG

人も多かったですよ(*^-^*)

始めて稲佐山頂上に上りました(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20200823123530061_COVER.JPG
高さは333m 東京タワーと一緒ですね(*^-^*)

長崎の夜景は2012年に開催された「夜景サミット2012 in 長崎」において、香港、モナコと共に「世界新三大夜景」に選ばれ 今度は夜に来たいですね(*^-^*)

DSC_2002.JPG

ロープウェイも将来は、新しいスタジアム迄繋がるみたいですね(*^-^*)
HORIZON_0002_BURST20200823122017202.JPG

長崎のまちづくりに大きく貢献していくでしょう(*^-^*)


ヴィヴィくんが 24時間テレビに出ていましたね(*^-^*)
DSC_2003.JPG

帰りに初めてワークマン行って来ました(*^^*)

IMG_20200823_152652_086.jpg
買ったのは涼しそうな靴下と携帯長靴でした(*^^*)
DSC_2005.JPG

夜はVファーレン長崎は水戸ホーリーホックとのアウェイ戦(*^-^*)

やっと吉岡雅和選手の今期初ゴール\(^o^)/

CENTER_0001_BURST20200823211239411_COVER.JPG
本人も大喜びでしょう(*^-^*)

これから どんどん得点してくれるでしょう(*^-^*)

その後 前半終了間際に 水戸がセットプレーと波状攻撃からすぐさま2点を奪って逆転する(^-^;

Vファーレンは畑選手・澤田選手が早い時間にゴールし逆転\(^o^)/

最後は徳重選手の好セーブで 勝ち点3\(^o^)/

良い試合でした\(^o^)/


昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>






posted by あした笑顔 at 08:50 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月23日

昨日は 塗装工事で足場ばらしで最終日(*^-^*)

職人さんたちが「滝のように 汗が流れますと(^-^;」

昼までに終了し、お客様からも補助金の書類を戴き(*^-^*)

完成の写真を撮り 事務所に帰ってから写真の整理(*^-^*)

管理している物件で家賃支援給付金の書類を家主さんに貰いに行く(*^-^*)

それを賃借人の方に渡すと雨が降り出しそうになり傘を借りて 仲間の事務所に行く(*^-^*)

そこで このボート場を 最もPRしてくれたのは山村健志さんと会う(*^-^*)
safe_imageボート.jpg

山村さんも一緒に私たちも会議所まちづくり推進協議会では、本明川下流域を活かしたボート競技開催の基盤づくりを検討し(*^-^*)

 国県市や関係機関等に働きかけました(*^-^*)

今は日本代表の合宿も有り(*^-^*)

 市民もたくさん応援に行きました(*^-^*)

実際に現地で船に乗り見学して回りました(*^-^*)

それにより、ここが 諫早の宝になると わくわくしました\(^o^)/

これもほとんど、企画してくれたのは、山村さんでしたね(*^-^*)

良かったら下のアドレスを見て下さい(*^-^*)

https://www.youtube.com/watch?v=W_rtU7oUGp0&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0QZNXnX5Gg6o0RoCj1Fq3vt1oNBnQEPj4nm1qNb6FmDPHF9syIzLsi3Ps


世界に誇れる施設が 諫早に有ったら 市民も嬉しいですよね(*^-^*)

Vファーレンの練習場が諫早でとなり(*^-^*)

safe_imagetarami.jpg

この場所は サッカー練習場だけでなく 今でも素晴らしい図書館やホールも有り(*^-^*)

ショッピングや大村湾を見ながらの喫茶店(*^^*)

夜も集まれる施設等 どんどん わくわく夢が広がります(*^-^*)

仲間が 話していましたが みかんカフェあったらいいなと\(^o^)/

また久山からシーサイドさらに木床へつなげれば

 国道の渋滞解消や名切地区の通学の危険性も和らぎ(*^-^*)

 スポーツ施設も1kmで繋がり シーサイドも住環境良くなると思います(*^-^*)

ここら一帯に 一日 家族連れでも居れる場所にしたいですね(*^-^*)

世界からでも集まるような(*^-^*)

これも観て下さい(*^-^*)
https://www.youtube.com/watch?v=O3Gbi8ntVdo&feature=youtu.be&fbclid=IwAR0o3AgIUFbr4LoKrywVUMEUavRYif6nKxJxh_RVieV3TKy55n3-Up7tEYg

わくわくするような 夢が諫早に広がりますね\(^o^)/

諫早は宝のまちになる要素が有ると思います\(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 10:33 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月22日

昨日は 朝一番に 「ハチが 飛んで回ってるので 見てください」と連絡があり

去年も 巣があったので行ってきました(*^-^*)

飛び回っている蜂を観察すると 階段にあるスチール製の手すりの 中に 入り込んでいたので(*^-^*)
DSC_1982.JPG

巣自体は見つけることができませんでしたが 中に巣を作っていたのでしょうね(*^-^*)

その中に殺虫剤を振りまきました(*^-^*)


昨日は 中古住宅の決済もあり 買主様から振り込みがあっていたので(*^-^*)

司法書士に連絡をして 法務局へ提出してもらうようにしました(*^-^*)

境界立会をして(*^-^*)

お客様から 心ばかり ということでビールを戴きました(*^-^*)
DSC_1983.JPG

ちゃんと手数料ももらっているのでそこまで されなくてよかったのに(^-^;

ありがとうございます<(_ _)>


夜も散策を 本明川いたしました(*^-^*)

飛び石は全部 渡れると思っておりましたが 宇戸橋のとこはまだ渡れませんでした(^-^;

街中に近いので歩いている人も多いですよね(^-^;

この管理用道路を作ってくれた 発案してくれた方達特に山村健志さんありがとう(*^-^*)

細い上弦の月が綺麗でした(*^-^*)
DSC_1984.JPG

ウイスキーもなくなったので 5 L を買おうと思いましたが

あまり大きすぎるかな それに飲み過ぎるかもしれないというアドバイスもいただいたもので(^-^;

700ミリリットルを買いましたが ちっちゃく見えますね(*^-^*)
IMG_20200821_203233_890.jpg

自宅で昼間 漁協小長井直売店に寄った時に 買ってきた とれたての 芝海老それと クッゾコと間違えて買ってきた ベタガレイを料理して食べました(*^-^*)
IMG_20200821_203233_887.jpg

お酒のつまみに最高でした

金曜ロードショーの「コクリコの坂」を観ながら(*^-^*)
DSC_1988.JPG

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>







posted by あした笑顔 at 09:34 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月21日

昨日は 千々石町の土地で検討していただいているお客様に 新築プランのを朝から作り上げ(*^-^*)

お客様に メールで 添付し送信しました(*^-^*)

また今日 中古住宅の決済があるのでその準備をしました(*^-^*)

 所有権移転に必要な書類等の確認を 司法書士さんに済ませていますのでスムーズに行われるでしょう(*^-^*)

それから塗装工事の現場へ行き(*^-^*)

お客様と打ち合わせもし(*^-^*)

あと足場の解体作業のみです(*^-^*)

補助金のための写真を撮り 後は足場が無くなってから再度取ります(*^-^*)


後輩が 素晴らしいプレゼントを持ってきてくれました\(^o^)/

仲間に それを届けるとと大変喜んでくれました\(^o^)/

嬉しいですね\(^o^)/

ありがとう後輩くん<(_ _)>


夕方まで 4,000歩いてなくて散策に行く(*^-^*)

本明川の水量がだいぶ少なくなってきていましたね(*^-^*)

CENTER_0002_BURST20200820185306300.JPG

でもナマズやスッポン ハヤ等いましたよ(*^-^*)
IMG_20200820_185642_545.jpg

山村健志さん達が地域活性化に寄与する本明川の整備で発案し造られた看板‘飛び石さんぽみち’

HORIZON_0001_BURST20200820184908170_COVER.JPG
その飛び石も大雨の後 通られませんでしたが 通られ渡っている人たちも(*^-^*)

HORIZON_0001_BURST20200820190140251_COVER.JPG
夕暮れ時を歩いて行くと 仲間とも会いウォーキングの雑談(*^-^*)

先ずは 一万歩を達成(*^-^*) 帰り着くと14,300歩(*^-^*)


夜は ケンミンショーを見ながら ハイボールを飲む(*^-^*)

10日の日に買った1.92ℓ の ウイスキーを飲んでしまいました(*^-^*)
IMG_20200820_221143_701.jpg

あんまり家では飲まないのですが(*^-^*)

仲間達も5 L を買っているので もう5 L の方がいいのかな(*^-^*)


昨日は 充実した幸せな一日でした(*^-^*)感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 08:46 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月20日

昨日も 朝一からマンションのトイレ洗面の改築工事(*^-^*)

トイレの 手洗い器を外したところが空間があったので そこを 大工さんに 下地を作ってもらい(*^-^*)

クロス屋さんに貼ってもらう(*^-^*)

また洗面所の 洗面化粧台の新品にはめ込みました(*^-^*)

電気屋さんや設備屋さん等入り 3時過ぎまでかかりました(*^-^*)


その後 Vファーレン長崎対 ジェフユナイテッド千葉のホーム戦で (*^-^*)

まずは事務所前におもてなし用の アイロンビーズで作った春奈社長とヴィヴィくんとフルーツバス停の絵を展示しました(*^-^*)
DSC_1969.JPG


仲間達と 会って 雑談し(*^-^*)

スタジアムで観戦(*^-^*)

最初に亀川副キャプテンの 平和宣言 がありました(*^-^*)
DSC_1970.JPG

試合は前半2点を取り\(^o^)/

後半は 南米カルテットも出てきて(*^-^*)

とても迫力のある 試合となりました\(^o^)/

楽しかったですね(*^-^*)

ルアンを応援するために 鍋をかぶってきた人たちもいました (*^-^*)

HORIZON_0001_BURST20200819211249966_COVER.JPG

ルアン家族 早く諫早の生活やVファーレンに慣れて欲しいですね(*^-^*)

気持ちよく勝てたので お客様のいないスナックに行きました(*^-^*)

もちろん FUNKISTの「V-ROAD」を歌いました(*^-^*)

皿うどんをママさんが取ってくれて食べて(*^-^*)
DSC_1972.JPG
気持ちの良い1日でした(*^-^*)


昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>





posted by あした笑顔 at 11:59 | しもちゃんのわくわく日記

18日は朝一からマンションリフォーム工事(*^^*)

トイレの便器や洗面化粧台の撤去(*^^*)

内装屋さんに床張りクロス工事(*^^*)

壁に張る材料が納品され

左官さんに貼って貰う

狭い空間の中に5人で
密ですが

トイレは何があろうと一日で仕上げないと

部品の手違いも有り仕事が終ったのは20時30分

何とかトイレが使えて良かった\(^-^)/

職人さん達お疲れ様でしたm(._.)m
HORIZON_0001_BURST20200819082314130_COVER.JPG

昨日も充実したしあわせな一日でした\(^-^)/感謝m(._.)m
posted by あした笑顔 at 11:24 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月19日

17日は 朝から大工さんとマンションのリフォーム現場に行き

ユニットバスが取り付けられる様に造作

掃除をして倉庫へ

昼にも内装屋さんと打ち合わせ

暑くてたまらず

夕方迄あんまり歩いていなく

久々に富川へ(*^^*)
HORIZON_0001_BURST20200817155347804_COVER.JPG

多くの家族連れが(*^^*)

自然プールも有り
HORIZON_0001_BURST20200817163419647_COVER.JPG

楽しそうでした(*^^*)

今度 孫とでも来ようかな(*^^*)


五百羅漢も見て

DSC_1967.JPG
上流へ散策(*^^*)

吊り橋も渡りました(*^^*)

バンガローも3棟有り

何度か泊まった事も有ります(*^^*)

子供達とペットボトルで作った容器でハヤを捕って 食べたりしましたね(*^^*)

BBQも何度も

夜は仲間の誕生会で少人数でしたが楽しめました

駅周辺のお店はお客さんも少なく気がかりです(^-^;


昨日も充実したしあわせな一日でした\(^-^)/感謝m(._.)m

posted by あした笑顔 at 07:45 | しもちゃんのわくわく日記