新着記事

2020年08月07日

昨日も 早朝より中古住宅の 書類を二つのうちの一つを作り上げていました(*^-^*)

現地に さらに確認をしに行き 作り上げました(*^-^*)

朝からその後 朝から仲間と一緒に 小長井にの知り合いのところを回りました(*^-^*)

楽しいですね (*^-^*)

久々に小長井の人たちと会ってお話をする 皆さん喜んでましたよ(*^-^*)

いつも行く小長井直売店にも行きました (*^-^*)

お中元用のセットが売ってありましたね(*^-^*)

3800円とか3500円2品とも3000円で買えました \(^o^)/
DSC_1910.JPG

とっても勧めですよ\(^o^)/

私も早速仲間に送らせていただきました(*^-^*)

お昼は小長井で パスタを食べました(*^-^*)

‘釜あげ生パスタ ぱすたろう’とっても味が良かったですよ\(^o^)/
CENTER_0001_BURST20200806123759323_COVER.JPG

パスタは 2年ぶりかに食べたような感じがします(*^-^*)


帰りに 本日 決済したの中古住宅の工事終了を確認しに行きました (*^-^*)
DIAGONAL_0002_BURST20200806131126544.JPG

帰ってからはまた 買主様と中古住宅の契約を済ませました (*^-^*)

売主様は 遠方で 郵送でやり取りしようと思っています(*^-^*)

有難うございました<(_ _)>


バドミントンしましたが 相変わらず下手です(^-^;

少しは 感覚取り戻してくれたらいいな(*^-^*)

その後夜はウォーキングを楽しみました(*^-^*)

帰ってから お昼に諫早湾漁協小長井直売所で買っていたクチゾコを 料理し 食べました\(^o^)/
DSC_1913.JPG

美味しかった\(^o^)/

昨日もたくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>





posted by あした笑顔 at 17:12 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月06日

昨日は 無呼吸症候群の CPAP の検査(^-^)

起きて 装置を外してもらい(*^-^*)シャワーを浴び(*^-^*)

朝から先生に診てもらい 私に適切な風圧は6ということで設定してもらいました(*^-^*)

朝食を食べ(*^-^*)
DSC_1899.JPG
懐かしの諫早牛乳が出てきました(*^-^*)

事務所に帰りました(*^-^*)

すぐに千々石町の検討して頂いているお客様の新築プランを作り上げました(*^-^*)

そしてメールで送る(*^-^*)


その後二つの中古住宅の書類を作成してなければいけなかったのですが(*^-^*)

まず一つ目の物件を 法律も若干変わっていて書き方を再度研究しながら作りますしたがまだ調査不足のところもあり(^-^;

市役所に行って調査をする(*^-^*)


昼からは仲間のマンションのリフォーム工事の打ち合わせで ユニットバスのメーカーやガス屋さん水道屋さんに来てもらって(*^-^*)

確認してもらいました(*^-^*)

その後ユニットバスの 色打ち合わせなどをしました(*^-^*)


終わってから 仲間と少し散策(*^-^*)
DSC_1907.JPG

本明川沿いの山村健志さんが発案して出来た工事用道路を(*^-^*)

途中 亀の甲羅が(-_-;)
DSC_1908.JPG

もしかしたら いつも石の上に甲羅干ししていた亀では…(-_-;)
kamehonn.jpg

あの大雨以来 見ていなかったので そんな感じがします(-_-;)


帰ってからはまた書類を書こうとしましたが 妻からバドミントンのお誘い(*^-^*)

私も 35年ぶりかのバトミントン(*^-^*)

下手くそで妻から笑われました(*^-^*)

でも楽しかったですね(*^-^*)

それ終わってからもう一軒の中古住宅の重要事項説明書や売買契約書を作成(*^-^*)

でもまだ調査不足のとこがあり(^-^;

今日朝の早朝から動きたいと思います(*^-^*)


昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 03:05 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月05日

昨日 は中古住宅の重要事項説明書 売買契約書等を制作(*^^*)

まだ調査不足のところもあり(^-^;

今日 確認に 役所とへ行ってきます

午前中は 他にアパートの 検索等で


事務所にいました (*^-^*)
IMG_20200804_143829_956.jpg

午後からは無呼吸症候群で CPAP を使っており 適度な風量調節のために 1泊の入院検査をしました(*^^*)

ちょっと時間があったので のぞみ広場や Vファーレンの練習場等を散策をして来ました (*^^*)


DSC_1897.JPG

病院に戻ってから 夕食を済ませ(*^-^*)

看護師さんが沢山の線を体中に取り付けてくれました (*^-^*)
DSC_0as033.JPG

午後8時に寝て 12時に目を覚まし 睡眠誘導剤を飲んで 朝の6時まで寝ました\(^o^)/


昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>




posted by あした笑顔 at 09:57 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月04日

昨日は 朝一番から 大雨・風の被害の補修作業をしている現場に行きました(*^-^*)

HORIZON_0001_BURST20200803085915089_COVER.JPG

今 天井は同じ材料がなく 塗装をしないと いけないみたいです(^-^;

その後 一戸建ての塗装現場に行き 職人さんと打ち合わせ(*^-^*)

大雨被害の家にも行ってもらうようにしました(*^-^*)


最近マスクや CPAP 髭剃りの関係から 顔にブツブツ等よくできるので

仲間でありお客さんの病院に行ってきました(*^-^*)


薬を飲み また塗って なおしたいと思います(*^-^*)


仲間が jリーグティッシュ イオンで見つけ 戴きました(*^-^*)
IMG_20200803_142143_627.jpg

ありがとうね m(._.)m

全チームの エンブレムがついています(*^^*)


中古住宅を買いたいというお客様と一緒に銀行に行きました(*^-^*)

住宅ローンだけ考えずに無担保ローンも考えたほうがいいというアドバイスを受けて(*^-^*)

そっちの方で行くようにしました(*^-^*)

これで2件の不動産中古住宅の重要事項説明書 売買契約書を早急に作らなくなりました(*^-^*)

夜は 円い月を見ながら 散策(*^-^*)

DSC_1896.JPG
お陰で17500歩 (*^-^*) 今夜が満月ですよ(*^-^*)


昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 06:59 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月03日

昨日は前夜スズメバチの巣を叩いた 後の確認に駐車場に行きました(*^-^*)

夜暗くて分かりませんでしたが 真ん中のあたりに 巣が落ちていました(*^-^*)
DSC_1881.JPG

ほっとしました(*^-^*)

その後倉庫に行き 草刈機を持って市民大清掃の永昌台の方に向かいました(*^-^*)

草刈り機で切りやすい所だけ切り(*^-^*)

何度も階段を 上がったり下がったり 草を持って(*^-^*)

いい運動になりましたね(*^-^*)

その後 スタジアムへ 散策 (*^-^*)
IMG_20200802_110100_142.jpg

昨夜は ヴィファーレン長崎対東京ヴェルディの試合ホーム戦があり(*^-^*)

おもてなしができないので今回は 春奈社長とヴィヴィくん それにスタジアム内のヴィヴィくんの アイロンビーズの絵を 飾りました(*^-^*)
HORIZON_0002_BURST20200802102831600.JPG

事務所前に(*^-^*)

今回も写真を撮って SNS であげてくれる人もいました\(^o^)/

その後スタジアムに向かい 高台で 仲間たちと みんな方向を変えて談話(*^-^*)

近くで 若いカップルが お互いの足型を取り 交換していました(*^-^*)
DSC_1885.JPG
良いですね\(^o^)/


試合は まお互い良い面を出し合いあましたが ヴェルディの方が少し有利だったかな(*^-^*)

でも負けないで 更に最後は勝つのが今年の強さですが

今回は 0-0の ドローで終わりました(*^-^*)

次回の 8日(土)徳島アウェイ戦も期待したいですね (*^-^*)

試合の後いつもであれば 打ち上げに行くんですが 諫早に連日コロナウイルスが発生していて(-_-;)

さすがに 飲みに行くのは控えました(-_-;)

昨日は 28,861歩でした\(^o^)/

昨日も たくさんの笑顔が見れてしあわせな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 08:20 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月02日

新型コロナウイルス感染予防 マスク着用・消毒準備・三密を避ける・風を通す

皆さんがいつも協力して下さるので、本日11:00Open します。

自家焙煎の珈琲と手作りおやつは提供を控えさせていただきますが、楽しい時間を

過ごして、ストレスも解消しましょう!!

夏用マスクがたくさんできてます、毎日お洗濯して使うので、何枚有ってもいいですよね!

リネンのパンツ・服もお勧めです!!

涼しくて、すぐ乾く、アイロンがけもスルー出来るので、私も夏は

パンツ派ですね(*^-^*)

IMG_4980.JPG

IMG_4979.JPG

IMG_4978.JPG

IMG_4981.jpg

IMG_4971.jpg
posted by あした笑顔 at 08:04 | 奥さんの手作り

昨日は 早朝より 川床町の土地売買の 契約書等を 作り上げてしまう(*^-^*)

契約書の印紙を買いに行く(*^-^*)

昼から 売主様買主様に来ていただき 契約 を済ませる(*^-^*)


仲間のマンションのリフォーム工事 見積書を作り上げる(*^-^*)

一戸建て塗装工事の 現場へ 歩いて向かうと 汗びっしょりとなる(*^-^*)

夏ですね(*^-^*)

帰ってから シャワーを浴びる(*^-^*)

中古住宅の住宅診断書を 買付業者と確認(*^-^*)


木等の伐採工事現場より「 駐車場に スズメバチがの巣がある」ということで確認に行く(^-^;
DSC_1879.JPG
毎年 年に一・二度は 退治していますね(*^-^*)

円い スズメバチの巣があり ジェット噴射で殺虫剤を撒くがが効きそうにないので

夜のウォーキングで行くことにする(*^-^*)
1596278402890.jpg

本明川をウォーキングし暗くなって 向かうが暗すぎてよくわからないかったけど(^-^;

竹でそのあたりを叩く 少し当たったけど 落ちては来なく(^-^;

再度見に行かなきゃいけなくなりました (*^-^*)

昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 05:33 | しもちゃんのわくわく日記

2020年08月01日

昨日は 早朝より売地の売買契約書の作成(*^-^*)

その後 買主様と メールで契約書(案)を送らせてもらい 電話で打ち合わせ(*^-^*)

売主様にお会いし打ち合わせ(*^-^*)

また行政書士さん に相談をしたりし(*^-^*)

さらに 役所に行って確認(*^-^*)

今日契約をかわせます(*^-^*)


また一戸建て住宅の賃貸契約書契約をさせてもらいました(*^-^*)


昨日は17年間お世話になったもみの木のままの慰労会をしました(*^-^*)

7月10日の日 予定していましたが 大雨特別警戒情報 が出てて命を守って!と ひどい雨だったので 延期にし(-_-;)

昨日になりました(*^-^*)

諫早でもコロナウイルス連日のように感染が広がり(-_-;)

また延期も 考えましたが メインのママさんに確認したところ「皆さんと会いたいです(*^-^*)」ということだったので

縮小して 予定通り水月楼で ソーシャルディスタンスにのっとりさせていただきました(*^-^*)
DSC_1876.JPG

横断幕も仲間が作ってくれ\(^o^)/
DSC_1875.JPG

みんなで色紙を作りました \(^o^)/
DSC_1877.JPG

みんな思い出を一言ずつ語っていただきました\(^o^)/

ママさんもたくさんの思い出があり 喜んで頂きました(*^-^*)

私自身も 仲間たちと一緒にママも参加してくれた 韓国旅行 沖縄旅行 五島旅行 ハワイ旅行等(*^-^*)

特に 上海旅行については思い出がたくさんありました(*^-^*)

彼女が 上海で生まれ育った 場所を 探しに 行った旅です(*^-^*)

亡くなった末永先生のアドバイスで 戸籍謄本と 両親の 写真を持って 行き(*^-^*)

添乗員さんには ほとんど相手にされませんでしたが

印鑑屋の 親父さんと知り合いになり(*^-^*)

真っ赤なジャケットを着た 大きな黒縁のメガネをかけた本屋さんが現れ(*^-^*)

戦前 戦後 現在の地図を 持って来てくれて 場所を教えてくれました\(^o^)/

現地に向かい フルーツ屋さんに聞いたら 案内をしてくれて(*^-^*)

そこにご年配のおばあさんがいて(*^-^*)

ママさんを見て「この子知ってると」 話をされてびっくり(@_@)

その現地に行くと たくさんの人がいて そこで皆で場所を確認してもらい(*^-^*)

生まれ 育った場所が分かりました\(^o^)/

本当 ものすごい旅でしたね \(^o^)/

また もみの木お店の方も 毎回2000円で たくさんの料理 飲み物や仮装や踊りなど 楽しませて頂きました<(_ _)>

感謝感謝です<(_ _)>

今からは健康に気を付けて長生きしてほしいですね\(^o^)/

ママから「またバーベキューを自宅でしましょう」という提案をしていただきました(*^-^*)

ありがたいです<(_ _)>

昨日もたくさんの笑顔が見れて幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>


posted by あした笑顔 at 07:03 | しもちゃんのわくわく日記

2020年07月31日

昨日は 早朝より 川床の 売地の重要事項説明書を作りました(*^-^*)

隣接する農地の扱いを検討(^-^;


一戸建て 塗装工事の現場に向かい 職人さんと打ち合わせ (*^-^*)


そのまま高来町に向かい大雨風による被害の補修工事を確認に行きました(*^-^*)

梅雨明けし 気温も上がり 職人さんも大汗を掻きながらの作業<(_ _)>

お疲れ様です<(_ _)>


そのまま 加津佐町に向かい 物件の調査をし(*^-^*)

さらにお客様とお会いし 打ち合わせ(*^-^*)

お昼だったので 魚勝で日替わり定食(*^-^*)
IMG_20200730_122021_256.jpg

大盛でも 税別630円 だそうです(*^-^*)

すぐ席は満席になっていました(*^-^*)

久々の加津佐 20代のころは 小長井から海水浴にも来ていましたね(*^-^*)

DSC_1872.JPG

帰りには かつてここには、同じような岩塔が2つあり「両子岩」を見てきました(*^-^*)
HORIZON_0001_BURST20200730124103477_COVER.JPG
 しかし、松の木が生えて大きかったほうの岩塔はは大正11年の大地震*や海食などによって崩壊してしまい、今はこの奇岩だけが残されているそうです(*^-^*)

 残されたこの岩塔は、角度によっては元首相の岸信介**さんによく似ているということで、地元の人は「信介岩」と呼んでいるそうです。

イースター島のモアイ像にも似てますし アメリカのまんがで出てくるパパさんにも(*^-^*)

法務局 物件の資料を(*^-^*)


仲間が寄ってくれたので打ち合わせをし(*^-^*)


また今日ある 仲間の慰労会について 打ち合わせをしました(*^-^*)

昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>

posted by あした笑顔 at 06:03 | しもちゃんのわくわく日記

2020年07月30日

昨日は川床の土地を決めたいということで連絡がありました(*^-^*)

早速 売主様に会いに行き 値段交渉をさせていただきました (*^-^*)

将来は 大型商業施設も近隣に計画され 高規格道路も近所に来るので良い土地になるでしょうね(*^-^*)

売主さんにも 協力して頂けて良かったです<(_ _)>


帰りに管理している土地の草払いをしたら もう汗でびっしょり(*^-^*)


また 一戸建ての借家に住まれている方から 相談が有っていた売買で金額等承諾を得て

銀行へ行く打ち合わせ等をいたしました(*^-^*)


昼からは諫早高等学校 諫早高等学校附属中学校それに諫早高校定時制の学校評議会がありました(*^-^*)

評議員にも先輩や同級生たちもいて 親近感がありましたね(*^-^*)

現在 コロナ禍の中での授業があって 大変ですけども 

その中でもちゃんと対応した教育がなされていたいるんだなと感心しました(*^-^*)

母校でもありますし今後も 楽しみながら頑張って欲しいですね(*^-^*)


夜は レノファ山口との アウェイ戦がありました(*^-^*)

開始5分にCKを得ると、FW玉田圭司のキックに徳永悠平が頭で合わせゴール\(^o^)/
DSC_1857.JPG

相手は レッドカードが有り一人少なくなりましたが

16歳・河野孝汰に同点ゴールを奪われる(-_-;)

82分、敵陣でボールを奪った米田隼也が自ら持ち込んで、右足でねじ込み勝ち越しゴール\(^o^)/

結局2-1で長崎が勝利を収め、勝点を22に伸ばしました\(^o^)/

長崎は開幕から8戦負けなし\(^o^)/

今回は 南米カルテットの内カイオだけの出場でしたが勝って良かったです\(^o^)/

勝ち点3を取り ほっとしております(*^-^*)


昨日も充実した幸せな一日でした\(^o^)/感謝<(_ _)>



posted by あした笑顔 at 05:53 | しもちゃんのわくわく日記